株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

0019 東証 中型株

指数
2,805.08
前日比
+20.74
+0.74%
比較される銘柄
東証 大型株, 
東証 小型株, 
TOPIX
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

話題株ピックアップ【昼刊】:霞ヶ関C、アダストリア、村田製

■霞ヶ関キャピタル <3498>  4,230円  +700 円 (+19.8%) ストップ高   11:30現在
 霞ヶ関キャピタル<3498>がストップ高。4日の取引終了後に23年8月期業績予想を発表し、売上高を前期比27.5%増の265億円、営業利益を同49.4%増の32億円とした。前期に続き増収増益となる見通しを示しており、これを好感した買いが入っているようだ。配当予想も前期比20円増の50円を見込んだ。同時に発表した22年8月期決算は、売上高が前の期比45.4%増の207億8000万円、営業利益が同61.2%増の21億4100万円だった。主力の物流施設開発やホテル開発を進めたほか、新規事業への取り組みを図るなど積極的に案件を積み上げた。

■アークランズ <9842>  1,648円  +157 円 (+10.5%)  11:30現在  東証プライム 上昇率トップ
 アークランズ<9842>が大幅続伸。旧村上ファンド系のシティインデックスイレブンスが財務省に4日付で提出した大量保有報告書で、シティインデックスイレブンスと共同保有者の保有割合が5.06%となったことが同日の取引時間終了後に明らかになった。保有目的は「投資及び状況に応じて経営陣への助言、重要提案行為等を行うこと」としている。

■アダストリア <2685>  2,200円  +61 円 (+2.9%)  11:30現在
 アダストリア<2685>が続伸している。4日の取引終了後に発表した9月度の月次売上高で、既存店売上高が前年同月比11.4%増と7カ月連続で前年実績を上回ったことが好感された。中旬に大型台風の影響による客数の減少があったものの、下旬にかけての気温の低下と連休により、秋冬商品の売り上げが好調に推移した。また、22~25日に自社ECで使用できる1000円クーポンの配信を実施したことも、EC売り上げの伸長に寄与した。なお、全店売上高は同12.0%増だった。

■村田製作所 <6981>  7,092円  +149 円 (+2.2%)  11:30現在
 村田製作所<6981>が3連騰、9月中旬を境に急速に下値模索の動きを強いられ、9月末には6604円の年初来安値を形成したが、目先空売りの買い戻しやリバウンド狙いの買いが続いている。きょうは9月28日ザラ場以来となる7000円台を回復した。米アップル<AAPL>のiPhone14の売れ行きが低調で、増産計画を断念したことなどが伝わり、同社はアップルのトップサプライヤーとしてその煽りで大きく売り込まれた経緯がある。米国株市場で直近はアップルの株価がリバウンド局面に移行していることで、同社株にも追い風となった。

■ファーストリテイリング <9983>  78,740円  +880 円 (+1.1%)  11:30現在
 ファーストリテイリング<9983>が続伸している。4日の取引終了後に発表した9月度の国内ユニクロ売上速報で、既存店とEコマースを合わせた売上高が前年同月比11.0%増と3カ月連続で前年実績を上回ったことが好感されている。客数は同2.9%減となったものの、月の後半に気温が低下し、秋冬商品が好調な販売となったことで、客単価は同14.4%増となり既存店売上高はプラスとなった。

■INPEX <1605>  1,488円  +13 円 (+0.9%)  11:30現在
 INPEX<1605>が3日続伸。4日の米原油先物相場はWTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)の11月限が前日比2.89ドル高の1バレル=86.52ドルと上昇。石油輸出国機構(OPEC)とサウジアラビアなど非加盟国から成る「OPECプラス」が5日に開催を予定している会合で、最大で日量200万バレルの生産枠削減が検討されている、と一部で報道されたことから原油需給の引き締まりが意識された。足もとでの急激な原油価格の上昇を受け、INPEXに見直し買いが入っている。

■キヤノン <7751>  3,308円  +27 円 (+0.8%)  11:30現在
 キヤノン<7751>が3日続伸している。きょう付の日本経済新聞朝刊で「栃木県に半導体装置の新工場を建設する」と報じられており、これが好材料視されている。記事によると、建設するのは半導体露光装置の新工場で、宇都宮事業所(宇都宮市)に建設するという。総投資額は500億円強で、生産能力を現在の2倍に高め25年春の稼働を目指すとしている。

■イオンディライト <9787>  2,921円  +21 円 (+0.7%)  11:30現在
 イオンディライト<9787>は続伸している。4日の取引終了後、上限を150万株(発行済み株数の3.00%)、または53億円とする自社株買いを実施すると発表したことが好感されている。取得期間は22年10月5日から23年10月4日までで、経営環境の変化に対応した機動的な資本政策の遂行による資本効率の向上や株主還元の強化を目的としている。同時に発表した第2四半期累計(3~8月)連結決算は、売上高1476億6000万円、営業利益66億200万円、純利益43億3600万円となった。会計基準の変更に伴い対前年同期増減率はないものの、営業強化による顧客内シェア拡大や新規受託物件の増加などで設備管理、警備、資材関連、自動販売機、サポートの5事業で増収となり、会社側によると実質前年同期比0.9%増収となった。ただ、環境変化に伴う顧客の設備投資計画の見送りや先送り、新型コロナウイルス感染症やウクライナ情勢の緊迫化に伴う各種資機材の不足及び調達遅延などが建設施工事業に影響を及ぼしたほか、前期に上積み要因となったアルコール消毒清掃の受注の減少などが響き、同21.7%営業減益となった。なお、23年2月期通期業績予想は、売上高3100億円(前期比2.4%減)、営業利益170億円(同8.1%増)、純利益107億円(同0.3%増)の従来見通しを据え置いている。また、花王プロフェッショナル・サービス(東京都墨田区)と感染症リスクアセスメントサービスで協業を開始すると発表した。企業や団体の感染症対策を科学的にサポートする、新サービスの開発に向けて協業するとしている。

■リコー <7752>  1,091円  +3 円 (+0.3%)  11:30現在
 リコー<7752>は小幅続伸。4日の取引終了後、10月31日付で2794万6200株(発行済み株数の4.4%)の自社株を消却すると発表しており、これが材料視されている。なお、消却後の発行済み株数は6億952万1978株となる予定だ。

■エスプール <2471>  955円  -106 円 (-10.0%)  11:30現在  東証プライム 下落率トップ
 エスプール<2471>が急反落している。同社は4日取引終了後、22年11月期第3四半期累計(21年12月~22年8月)の連結営業利益が前年同期比17.7%増の22億7400万円になったと発表。ただ、6~8月期に限ると前年同期比5.1%減の7億900万円にとどまったことがネガティブ視されているようだ。売上高は第3四半期累計で同11.0%増の200億1900万円、6~8月期は人材派遣サービスが苦戦したことで同0.6%減の63億5400万円となった。なお、通期業績予想については、売上高287億7000万円(前期比15.7%増)、営業利益32億円(同19.9%増)とする従来見通しを据え置いている。

■良品計画 <7453>  1,228円  -25 円 (-2.0%)  11:30現在
 良品計画<7453>は反落。4日の取引終了後に発表した9月度の国内売上高で、直営既存店売上高とオンラインストアを合わせた売上高が前年同月比13.9%減となり、4カ月連続で前年実績を下回ったことが嫌気されている。客数は同6.7%減、客単価は同7.8%減となったことが響いた。生活雑貨、食品が引き続き苦戦した。なお、直営全店とオンラインストアを合わせた売上高は同3.8%減だった。

■三光産業 <7922>  429円  +73 円 (+20.5%) 一時ストップ高   11:30現在
 三光産業<7922>が大幅高で、年初来高値を更新した。同社は4日、UT&S(名古屋市瑞穂区)と業務提携し、UT&Sの技術を用いてユニバーサル・リソーセス(愛知県一宮市)で植物性工業用油及び燃料を製造する新たなビジネスを展開すると発表しており、これが材料視されているようだ。これは、廃棄される廃食油及び非食用の植物性バージンオイルから特殊な精製技術を駆使し、植物性工業用油及び燃料を製造するもの。SDGsやライフサイクルアセスメント、また企業ESGの取り組みにも対応したビジネスになるという。

■ヌーラボ <5033>  680円  +100 円 (+17.2%) ストップ高   11:30現在
 ヌーラボ<5033>がストップ高の680円に買われている。4日の取引終了後、主力サービスの一つである「Backlog」の利用料金を23年1月11日に値上げすると発表したことが好感されている。「Backlog」は100万人を超えるユーザーに利用されているプロジェクト管理ツール。今回の値上げは、社会情勢の変化に対応しサービスの成長を継続するためとしており、最も利用されているスタンダードプランは月額(税込)1万2980円から1万7600円に変更される。なお、今回の値上げによる23年3月期業績への影響は現時点で軽微とみているという。

■東京通信 <7359>  1,616円  +216 円 (+15.4%)  11:30現在
 東京通信<7359>が急動意、一時約20%高の1678円まで買われる人気となった。同社は無料のスマートフォン向けゲームを開発し広告枠の収入を収益源とするが、メタバース領域への展開に経営資源を注ぎ、新たなビジネスチャンス獲得に取り組んでいる。今年5月にはブロックチェーン技術を活用したエンターテインメントの企画を行うオーバース(東京都千代田区)にgumi<3903>とともに出資しており、「アイドルメタバース」の展開に向けた青写真を描いている。株式需給面では信用取引の増し担保規制が5日付で解除されており、これが投資資金の攻勢を誘発する形となった。

■メドレックス <4586>  111円  +10 円 (+9.9%)  11:30現在
 メドレックス<4586>がカイ気配スタートとなり株価を急浮上させている。経皮吸収型製剤を手掛ける創薬ベンチャー。デ・ウエスタン・セラピテクス研究所<4576>と共同開発している帯状疱疹後の神経疼痛治療薬「MRX―5LBT」について、米国食品医薬品局(FDA)から承認取得のために必要であると指摘を受けた試験を追加実施した上で再申請する方針を公表していたが、前日取引終了後にその試験の内容詳細についてFDAと合意。今後、2023年前半に承認申請、同年後半に承認取得を目指す方針でこれが材料視されている。メドレックスの株価は100円近辺と大底圏に位置するが、それだけに値ごろ感から個人投資家の短期資金などが攻勢を強めている。

●ストップ高銘柄
 アースインフィニティ <7692>  5,610円  +700 円 (+14.3%) ストップ高   11:30現在
 など、3銘柄

●ストップ安銘柄
 なし

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均