貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

9824 泉州電業

東証P
5,170円
前日比
-230
-4.26%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
12.9 1.71 2.51 5.53
時価総額 1,008億円
比較される銘柄
第一実, 
ダイトロン, 
白銅

銘柄ニュース

戻る
 

泉州電が後場下落、11月~7月期大幅増収増益も目先利益確定の動き

 泉州電業<9824>が後場下落に転じる。午後2時ごろ、22年10月期第3四半期累計(21年11月~22年7月)の決算を発表。大幅増収増益で着地し業績進捗が良好だったものの、通期見通しを据え置いたこともあり、目先材料出尽くし感から利益確定の動きが強まっているようだ。

 売上高は前年同期比25.5%増の835億4800万円、営業利益は同62.3%増の52億6600万円だった。半導体製造装置向け需要の増大や自動車・工作機械向け需要の回復、銅価格の上昇に伴う建設・電販向けの売り上げ増加が寄与した。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均