貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

4725 CAC

東証P
1,895円
前日比
+5
+0.26%
PTS
1,894.7円
13:57 05/27
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
0.98 4.22 415
時価総額 389億円
比較される銘柄
TIS, 
アイネット, 
DIT

銘柄ニュース

戻る
 

CAC Holdings---2Q減収なるも、体制拡充と事業創出のための仕組み構築や共創パートナー獲得に注力


CAC Holdings<4725>は12日、2022年12月期第2四半期(22年1月-6月)連結決算を発表した。国内IT事業、海外IT事業は堅調に推移したものの、CRO事業子会社の連結除外が影響したため、売上高が前年同期比10.2%減の234.18億円、営業利益が同24.9%減の17.98億円、経常利益が同30.1%減の16.13億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同46.7%減の8.96億円となった。

同社グループは、2022年、変化が激しい昨今の状況に鑑み、短期的な変動に左右されず持続的な成長を目指すため10年後のありたい姿としてCAC Vision 2030「テクノロジーとアイディアで、社会にポジティブなインパクトを与え続ける企業グループへ」を策定した。CAC Vision 2030ではCACグループにおけるAIやIoT等のデジタル技術やデータを活用したソリューションにより、人ならではの多様な想像力や創造力を発揮し、社会課題の解決につなげていくことを想定している。

CAC Vision 2030の実現に向けた中期経営計画(2022年度-2025年度)では、国内外における既存受託事業での安定した収益の確保と、2026年度以降に向けてデジタルプロダクト&サービスを継続的に生み出す仕組みの構築を行う期間としている。今年度は主に体制拡充と事業創出のための仕組みの構築、共創パートナーの獲得に注力している。さらに、CAC Vision 2030の実現およびその先も持続的に成功し続ける企業となるため、サステナビリティ経営を推進する体制の構築や施策の具体化、グループ資産の効率化・適正化を含めた財務戦略の再検討も実施している。

国内IT事業の売上高は、金融機関向けや製造業向け等の案件が堅調に推移したため、前年同期比10.0%増の180.15億円、セグメント利益は同6.2%増の14.06億円となった。

海外IT事業の売上高は、インドネシア子会社の主要顧客向け案件が増加したこと等から、同11.1%増の54.02億円、セグメント利益は、増収に加えインド子会社の利益回復等から同52.3%増の3.91億円となった。

2022年12月期通期の連結業績予想については、売上高は前期比6.1%減の450.00億円、営業利益は同18.9%減の30.00億円、経常利益は同20.9%減の29.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益は同19.2%減の20.00億円とする期初計画を据え置いている。

《YM》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均