貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

6367 ダイキン工業

東証P
18,295円
前日比
-90
-0.49%
PTS
18,350円
20:04 11/22
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
20.1 2.00 1.75 12.31
時価総額 53,625億円
比較される銘柄
三菱重, 
コマツ, 
クボタ

銘柄ニュース

戻る
 

今週のマーケット展望「日経平均予想は27500~28500円」~マネックス証券チーフ・ストラテジスト広木隆氏(山崎みほ)


皆さま、こんにちは、フィスコマーケットレポーター山崎みほの「マネックス証券の気になるレポート」です。

今日から8月ですね!とにかく暑い日がつづいていますが、今週も、東日本や西日本では35℃を超える猛暑日が多くなる見込みのようです。こまめに水分をとって、熱中症に気をつけていきましょう!そんな8月の相場はどうなるのでしょうか。

さて、マネックス証券の「メールマガジン新潮流」が、8月1日に配信されました。そのなかから今回は、同証券のチーフ・ストラテジスト、広木隆氏のレポート「今週のマーケット展望」の内容をご紹介いたします。


まず広木さんは、『FOMC後のパウエル議長の会見を受け、今後の利上げペースの鈍化を見込んだ米国株相場は大きく反発した。ナスダック総合株価指数の7月の上昇率は12%に達した。月間上昇率としては20年4月以来の大きさとなった』と、米国株の動きを振り返っています。

ただ、『本来、こうした外部環境は日本株市場にとっても追い風となるが、先週、日本株の上値は重く、日経平均は週間で0.4%安、TOPIXは0.8%安と4週ぶりに反落した』と伝えています。

その背景としては、『1.為替が急速に円高に巻き戻ったこと、2.主力銘柄の一部の決算が冴えなかったこと、そして3.日本のコロナ感染者数が世界最多となるほど第7波の感染が拡大していること、などが考えられる』と広木さんはいいます。

背景をひとつひとつ見ていきましょう。

まず、『1.円高』については、『これまで円安を主導してきた最大の要因である日米の金融政策のうち、米国の利上げが加速から減速見通しへと正反対へ動いたのであるから当然の流れであろう。利上げペース減速見通しを台頭させた要因である米国景気の悪化傾向が一段と明確になると長期金利の低下を通じて一段の円高もあり得るので警戒が必要だ』として、『その意味では今週は月初週で重要な景気指標が多く発表されるので要注目だ。7月ISM製造業景況指数(1日)、6月JOLT求人(2日)、7月ISM非製造業景況指数、6月製造業受注(3日)、7月雇用統計(5日)などが予定されている』と伝えています。

次に、『2.企業決算』については、『主力銘柄の一部の決算が冴えなかったのは事実だが、ここまでのところ全体で見ると決算はそれほど悪くない。営業利益は1桁後半の伸びで市場予想を下回った決算より上回った方が多い』とした上で、『今週も主力どころの決算が集中する。発表社数は5日にピークを迎える。1日にはアステラス<4503>、塩野義<4507>、TDK<6762>、ANA<9202>、2日にはダイキン<6367>、三井物産<8031>、三菱商事<8058>、 三菱UFJ<8306>、3日には三菱ケミカル<4188>、花王<4452>、任天堂<7974>、野村<8604>、日本郵船<9101>、4日には日清食品<2897>、日本製鉄<5401>、トヨタ<7203>、HOYA<7741>、5日にはレーザーテック<6920>、三菱重工<7011>、伊藤忠<8001>、NTTデータ<9613>などが発表予定』と伝えています。

最後の『3.コロナ感染』については、『過去最多を更新する勢いで感染が拡大しているにもかかわらず、政府は規制をする意向がなく、むしろ感染症分類の変更(インフルエンザと同等の扱い)が検討されている。こういう状況では景気鈍化への懸念は限られるだろう』と広木さんは見解を述べています。

その他では、『週半ば以降に予定されているOPECプラス会合が重要イベント。バイデン大統領のサウジ訪問はいまのところ目立った成果が出ていないという受け止め方がされている』とのこと。

これらについて、『OPECプラスがまったくの「ゼロ解答」であれば、その見方が正当化されるが、さすがにそれはないだろう。サウジにしても、バイデン政権の面子をたてるくらいのことはすると思われる』と考察しています。

こうした環境の中、『決算の集中週で機関投資家はまずは決算を見てから、というスタンスだろう。夏休みに入る投資家も多く、市場は閑散となるだろう。今週の相場は一進一退か』と広木さんはみているようです。

最後に、『短期的なテクニカル面の話だが、日経平均は7連騰で2万8000円に迫った後、伸び悩んでいる。特に先週後半の2営業日は2万8000円に上ヒゲをタッチさせての陰線を2つ並べた。チャートの形はよろしくない』とした上で、『今週は一進一退ながらも、最終的に2万8000円台を終値で固める週となれば、今後に期待がもてる8月相場のスタートとなるだろう』と予想しています。

参考にしてみてくださいね。

山崎みほの「気になるレポート」はマネックス証券の「メールマガジン新潮流」に掲載されたレポートを山崎みほの見解で注目し、コメントしています。レポート発行人との見解とは異なる場合があります。詳細は発行人のレポートをご確認くださいね。

フィスコマーケットレポーター 山崎みほ

《FA》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均