株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0950 米ドル/円

指数
160.56
前日比
-0.20
-0.13%
比較される銘柄
ユーロ/円, 
日経平均, 
NYダウ
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

東京為替:ドル・円は下げ渋り、おおむね138円付近を維持


20日の東京市場でドル・円は下げ渋り。日経平均株価の強含みを受けた円売りが先行し、早朝に138円37銭まで値を切り上げた。その後は国内勢によるドル売りで137円90銭まで下落。ただ、午後から夕方にかけてユーロ売りの場面で、ドルは138円台に戻した。

・ユーロ・円は141円94銭から141円12銭まで下落した。
・ユーロ・ドルは1.0272ドルから1.0218ドルまで値を下げた。

・17時時点:ドル・円138円10-20銭、ユーロ・円141円40-50銭
・日経平均株価:始値27,295.95円、高値27,692.85円、安値27,295.95円、終値27,680.26円(前日比718.58円高)

【金融政策】
・中国人民銀行:1年物ローンプライムレートを3.70%に据え置き

【要人発言】
・ロウ豪準備銀行総裁
「名目ベースの中立金利は最低でも2.50%」
「中期インフレ期待が上振れれば、さらに高くなる可能性」

【経済指標】
・英・6月消費者物価指数:前年比+9.4%(予想:+9.3%、5月:+9.1%)
・南ア・6月消費者物価指数:前年比+7.4%(予想:+7.3%、5月:+6.5%)
・ユーロ圏・5月経常収支:-45億ユーロ(4月:-58億ユーロ)

《TY》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均