信用
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)のみができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

5026 トリプルアイズ

東証G
1,305円
前日比
+40
+3.16%
PTS
1,295円
23:17 06/07
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
14.58 6.45
時価総額 96.4億円
比較される銘柄
CAC, 
JBCCHD, 
シンプレクス

銘柄ニュース

戻る
 

<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」5位にトリプルアイ

 「みんかぶ」が集計する「個人投資家の予想(最新48時間)」の23日午前10時現在で、トリプルアイズ<5026>が「売り予想数上昇」で5位となっている。

 23日の東京市場で、トリプルアイは続落。21日にストップ高をつけるなど、足もとで急騰していた反動が出ているようだ。

 人気化したきっかけは20日に、ヤマダホールディングス<9831>及びヤマダデンキと共同開発した顔認証決済アプリ「ヤマダPay顔認証決済」のサービス提供を拡大すると発表したこと。このほど、ヤマダNEOBANK口座を開設した顧客も顔認証決済が可能となり、ヤマダNEOBANK口座での顔認証決済サービスの提供をスタート。先行リリースの対象店舗は1都3県のLABI13店舗となり、全店展開は2022年7月上旬を予定している。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均