貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

9984 ソフトバンクグループ

東証P
9,669円
前日比
-55
-0.57%
PTS
9,660円
19:46 06/11
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
1.27 0.46 2.48
時価総額 142,134億円
比較される銘柄
KDDI, 
ラインヤフー, 
NTT

銘柄ニュース

戻る
 

ソフトバンクGは大幅続落、ナスダック指数がフシ目の1万3000割れで弱気ムードに

 ソフトバンクグループ<9984>が大幅安で3日続落、一時5.7%の下げで5100円近辺まで水準を切り下げた。株価は前週末に続き、連続してマドを開けて売られる展開となっており、目先下値リスクが意識されている。前週末の米国株市場が波乱安に見舞われ、ハイテク株比率の高いナスダック総合株価指数は3日続落し、フシ目の1万3000を終値で割り込んだことで投資家心理が弱気に傾いている。同社は米ハイテク株へ積極投資しており、ナスダック市場の動向と株価が連動しやすい。株式需給面では信用買い残の整理が進捗していたが、直近4月15日申し込み現在では1300万株弱で前週比横ばいの推移となっており、個人投資家の処分売りが一巡したことを示唆している。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均