貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

6855 日本電子材料

東証S
3,460円
前日比
+30
+0.87%
PTS
3,458.5円
13:51 06/17
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
27.3 1.77 1.16 2.84
時価総額 438億円

銘柄ニュース

戻る
 

電子材料は急反騰、第1四半期営業利益は42%増で上期計画に対する進捗率71%

 日本電子材料<6855>が急反騰している。6日の取引終了後に発表した第1四半期(4~6月)連結決算が、売上高47億8900万円(前年同期比14.4%増)、営業利益11億4200万円(同42.1%増)、純利益8億2100万円(同37.1%増)と大幅増益となり、上期計画に対する営業利益の進捗率が71%となったことが好感されている。

 メモリーIC向け製品を中心に、プローブカードの需要が堅調に推移したことが牽引したという。なお、22年3月期通期業績予想は、売上高200億円(前期比8.0%増)、営業利益28億円(同5.1%増)、純利益23億円(同12.9%増)の従来見通しを据え置いている。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均