貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

3446 Jテック・C

東証P
1,573円
前日比
+34
+2.21%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
4.04 3.48
時価総額 92.5億円
比較される銘柄
三益半導, 
トーカロ, 
ニッパツ

銘柄ニュース

戻る
 

Jテック・Cが大幅高で3連騰、超高精度X線集光ミラーが次世代EUV装置分野で思惑

 ジェイテックコーポレーション<3446>が全般下げ相場に抗して大幅高で3連騰と異彩を放っている。研究機関や企業の実験施設向けに超高精度X線集光ミラーや自動細胞培養装置などの理化学機器を製造販売する研究開発型企業だが、その独自の技術力に市場でも評価が高まっている。あすから7月2日までの日程でパシフィコ横浜において「OPIE’21 レーザーEXPO2021」の開催が予定されており、これも同社株の刺激材料となっている。また、半導体製造装置市場で急速に立ち上がるEUV露光装置分野でも活躍が期待されている。EUV露光装置で世界シェアを独占するオランダのASMLが開発を進める次世代機分野で、「同社の超高精度X線集光ミラーがキーテクノロジーとして注目される可能性」(国内証券ストラテジスト)が指摘されている。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均