貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

6702 富士通

東証P
3,079.0円
前日比
-30.0
-0.96%
PTS
3,098円
23:34 02/14
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
26.0 3.27 0.91 2.73
時価総額 63,769億円

銘柄ニュース

戻る
 

富士通が併合後初の2万円大台乗せ、DXとポスト5Gをテーマに20年半ぶり高値圏に浮上

 富士通<6702>が大幅高、一時980円高と値を飛ばし、株式併合後初となる2万円大台乗せを果たした。時価は2001年1月以来約20年半ぶりの高値圏に浮上している。スーパーコンピューター「富岳」の開発などコンピューター分野における知見と技術力で日本を代表する存在で、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)投資需要を取り込み業績も拡大基調を続けている。日本が官民を挙げて取り組むポスト5G(6G)では、半導体開発や実装などでキーカンパニーとなる可能性も指摘される。海外投資家とみられる買い需要が観測されるなか、株価は昨年12月以降、75日移動平均線をサポートラインとする強力な下値切り上げ波動を形成している。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均