貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

6701 NEC

東証P
12,610円
前日比
-145
-1.14%
PTS
12,432円
18:40 06/21
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
20.4 1.75 1.11 2.12
時価総額 34,406億円
比較される銘柄
富士通, 
日立, 
パナHD

銘柄ニュース

戻る
 

NECは海外資金の買いで上値追い、DX関連投資と5G基地局投資で商機

 NEC<6701>が3日続伸、昨年12月26日以降、鮮烈な上昇波を形成しており、マーケットでも注目度が高まっている。通信大手では富士通<6702>が昨年夏場を境に次第高の展開をみせていたのに対しNECは出遅れていたが、ここにきて外国人投資家とみられる買いが観測され急速にキャッチアップする展開となっている。市場では「企業のDX関連投資が活発化していることで商機を捉えているほか、5Gの国内商用化を前に今後基地局インフラが加速していくことが予想され、同社はファーウェイ排除の分の受注を獲得できるとの思惑がある」(国内ネット証券アナリスト)と指摘されている。

出所:MINKABU PRESS

最終更新日:2020年01月22日 13時40分

株探からのお知らせ

    日経平均