貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

2317 システナ

東証P
298円
前日比
+6
+2.05%
PTS
297円
20:11 06/14
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
17.2 2.98 4.03 12.99
時価総額 1,344億円
比較される銘柄
富士ソフト, 
NTTデータ, 
DTS

銘柄ニュース

戻る
 

システナは底堅い動き、ハンドルがない自律走行バスの公道走行実験でソフト開発支援

 システナ<2317>が底堅い動きとなっている。17日の取引終了後、SBドライブ(東京都港区)から業務の一部を受託し、今年7月3日~5日に東京汐留シオサイトで行われた公道での走行実証実験で用いられた自動運転車両の遠隔運行管理システム「Dispatcher(ディスパッチャー)」のソフトウェア開発支援を行ったと発表しており、これが株価の下支えとなっているようだ。

 今回のSBドライブの走行実証実験は、自動運転を前提に設計されたハンドルがない車両が、専用空間ではなく、一般車両や歩行者が行き交う公道を走行する国内初の実験。システナは、実証実験に使用されたバスの通信制御などの開発と導入の支援を行った。

出所:みんなの株式(minkabu PRESS)

株探からのお知らせ

    日経平均