貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

1963 日揮ホールディングス

東証P
1,272.0円
前日比
-1.0
-0.08%
PTS
1,276円
23:51 06/27
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
13.4 0.80 3.14 29.28
時価総額 3,301億円
比較される銘柄
千代建, 
東洋エンジ, 
大成建

銘柄ニュース

戻る
 

日揮が急反落、今期経常29%減益、5円減配

 日揮 <1963> が急反落。7日の年初来安値を更新し、約1年ぶりに3000円台を割り込んできた。14日昼に決算を発表。14年3月期の連結経常利益は前の期比15.4%増の836億円に伸びたが、15年3月期は前期比29.5%減の590億円に減る見通しとなり、今期の年間配当を前期比5円減の41.5円に減配する方針を示したことから失望売りが広がっている。

 今期は中東などで好採算のプラント工事が一巡したことが響く。プラント受注で韓国勢などと価格競争が激化していることも利益を圧迫する。
(執筆者:熱田和雄ストック・データバンク)

株探からのお知らせ

    日経平均