市場ニュース

戻る
 

【材料】◎13日前場の主要ヘッドライン

NASDAQ <日足> 「株探」多機能チャートより
・クオリプス上げ足鮮烈で5連騰ストップ高人気、iPS細胞の関連有力株として脚光
・トヨタが3日続落、認証不正問題など懸念材料重なり時価総額は50兆円割れ
・monoAIがS高、「フォートナイト」iOS版再リリース決定でメタバース好影響の思惑
・三菱UFJなど銀行株が軟調、米CPI公表後の米長期金利低下が重荷
・CREが切り返し急、特別配当実施を好感
・ソフトバンクGが1万円大台乗せ、ナスダック最高値とアーム株上昇効果にも着目
・ナレルGが続急伸、契約単価上昇で4月中間期業績は計画上振れで着地
・巴工業は3連騰でボックス上限突破、11~4月期営業43%増益と急拡大
・エニーカラーはカイ気配スタート、今期最高益予想と自社株買いを好感
・ウエスコHDがカイ気配、第3四半期累計最終利益13%増で自社株買いも発表

※ヘッドラインは記事配信時点のものです

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均