市場ニュース

戻る
 

【材料】ドーモが決算受け大幅高 通期の売上高見通しを上方修正=米国株個別

(NY時間10:47)
ドーモ<DOMO> 10.70(+1.21 +12.75%)

 経営管理システムのドーモ<DOMO>が大幅高。前日引け後に8-10月期決算(第3四半期)を発表し、1株損益が赤字予想に対して損益均衡となったほか、売上高も予想を若干上回った。ガイダンスも公表し、通期の1株損益の赤字見通しを縮小したほか、売上高見通しも上方修正している。

 ジェームスCEOは声明で「第3四半期は主要な指標でガイダンスを上回り、営業利益率も過去最高を記録した。われわれは消費促進や真のフリーミアムモデルの提供など、長期的かつ収益性の高い成長へを加速させるための正しい取り組みに集中している」と述べた。

(8-10月・第3四半期)
・1株損益(調整後):0ドル(予想:-0.12ドル)
・売上高:7970万ドル(予想:7920万ドル)
  サブスク:7130万ドル
  プロフェッショナル:838万ドル

(11-1月・第4四半期見通し)
・1株損益(調整後):-0.05~-0.09ドル(予想:-0.13ドル)
・売上高:7900~8000万ドル(予想:7940万ドル)

(通期見通し)
・1株損益(調整後):-0.24~-0.28ドル(従来:-0.39~-0.47ドル)(予想:-0.44ドル)
・売上高:3.18~3.19億ドル(従来:3.16~3.20億ドル)(予想:3.18億ドル)

【企業概要】
 米国内外において、ビジネスインテリジェンスに焦点を当てデータの収集・保存・分析・可視化・共有等のビジネス管理を行うプラットフォームを提供する。組織内のすべての人・データ・システムをデジタル接続でリンクすることにより、データをリアルタイムで閲覧することができ、意思決定が迅速化される。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探からのお知らせ

    日経平均