市場ニュース

戻る
この記事はリアルタイム株価記載のため、プレミアム会員向けに20分先行して配信しています。

【特報】話題株先取り【寄り付き】(1):CCT、ヨシムラHD、カナデンなど

CCT <日足> 「株探」多機能チャートより
■CCT <4371>  3,125円  -210 円 (-6.3%) 特別売り気配   09:07現在
 29日に発表した「売り出しを実施」が売り材料。
 既存株主による238万6000株の売り出しと、オーバーアロットメントによる上限35万株の売り出しを実施する。売出価格は9月6日から11日までの期間に決定される。

■ヨシムラHD <2884>  1,093円  +90 円 (+9.0%) 特別買い気配   09:07現在
 29日に発表した「ホタテ加工会社を子会社化」が買い材料。
 北海道のホタテ加工会社であるワイエスフーズの株式70%を取得し子会社化する。取得価額は60.6億円。

■カナデン <8081>  1,411円  +90 円 (+6.8%) 特別買い気配   09:07現在
 29日に業績修正を発表。「上期経常を32%上方修正」が好感された。
 カナデン <8081> [東証P] が8月29日大引け後(15:00)に業績修正を発表。24年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益を従来予想の12.5億円→16.5億円(前年同期は16.6億円)に32.0%上方修正し、減益率が24.9%減→0.9%減に縮小する見通しとなった。
  ⇒⇒カナデンの詳しい業績推移表を見る

■ビジョナリー <9263>  117円  +15 円 (+14.7%) 特別買い気配   09:07現在
 29日に発表した「有価証券報告書提出で上場廃止回避へ」が買い材料。
 有価証券報告書を30日に提出予定で上場廃止回避へ。

■アジャイル <6573>  1,620円  +120 円 (+8.0%) 特別買い気配   09:07現在
 29日に発表した「子会社がM&Aアドバイザリー事業開始」が買い材料。
 子会社コンフィが新たにM&Aアドバイザリー事業を開始。
 29日に発表した「特設注意市場銘柄の指定を解除」が買い材料。
 東証が30日付で特設注意市場銘柄の指定を解除。

■植松商会 <9914>  815円  +45 円 (+5.8%) 特別買い気配   09:07現在
 29日に発表した「2.2%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。
 発行済み株式数(自社株を除く)の2.2%にあたる5万株(金額で5000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は9月1日から12月29日まで。

■アルファグループ <3322>  695円  +30 円 (+4.5%) 特別買い気配   09:07現在
 29日に発表した「15.04%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。
 発行済み株式数(自社株を除く)の15.04%にあたる85万株(金額で5億6525万円)を上限に、8月30日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

■JALCO <6625>  219円  +12 円 (+5.8%)  09:07現在
 29日に発表した「販売用不動産を売却」が買い材料。
 子会社ジャルコが販売用不動産(兵庫県姫路市の土地)を売却する。物件売却による収益は前期売上高の10%以上に相当する額以上となる。

■HOYA <7741>  16,210円  +280 円 (+1.8%)  09:07現在
 29日に発表した「中国に白内障用眼内レンズ会社を設立」が買い材料。
 中国に白内障用眼内レンズの製造子会社を設立。

■日本ペHD <4612>  1,145円  +19.5 円 (+1.7%)  09:07現在
 29日に発表した「インド塗料メーカーを子会社化」が買い材料。
 インド塗料メーカーNippon Paint (India)とBerger Nippon Paint Automotive Coatingsの株式を取得し子会社化する。Wuthelamグループに属するIsaac Newtonに譲渡した両社の株式を買い戻す権利を行使。

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均