市場ニュース

戻る
 

【特集】サイバートラスト Research Memo(6):2023年3月期は大幅増益で着地、初配当を実施

サイバトラス <日足> 「株探」多機能チャートより

■業績動向

1. 2023年3月期の連結業績概要
サイバートラスト<4498>の2023年3月期の連結業績は、売上高が前期比7.6%増の6,167百万円、営業利益が同21.3%増の1,053百万円、経常利益が同22.1%増の1,065百万円、親会社株主に帰属する当期純利益が同36.8%増の725百万円と、増収・大幅増益で着地した。

全サービスが伸長(Linux/OSSサービスは微減収の形だが、前期に発生した駆け込み需要を除く調整後ベースでは増収)した。特に注力しているリカーリング売上が、認証・セキュリティサービスのiTrustを中心に大幅伸長して過去最高となり、収益性が向上して人材・設備・研究開発投資を吸収した。リカーリング売上比率は64.9%で前期比2.1ポイント上昇した。売上総利益は同12.6%増加し、売上総利益率は同2.1ポイント上昇して46.8%となった。販管費は同8.2%増加し、販管費比率は同0.1ポイント上昇して29.7%となった。この結果、営業利益率は同1.9ポイント上昇して17.1%となり、過去最高を更新した。なお期末に初配当を実施した。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 水田雅展)

《SI》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均