市場ニュース

戻る
 

【市況】グリーンスパン元議長 米CPIの上昇鈍化はFRBの政策反転を正当化しない

 グリーンスパン元FRB議長の発言が伝わっており、中央銀行がインフレ抑制のために金融引き締めを行う中、「米リセッション(景気後退)が最もあり得るシナリオだ」と述べたうえで、「過去2回の米消費者物価指数(CPI)は上昇の鈍化が見られたが、少なくともマイルドな景気後退回避に十分なほどFRBの政策反転を正当化するとは思わない」とコメントした。

 インフレ鈍化が一過性でないためには、賃金上昇、ひいては雇用が軟化する必要があるという。あまりに早く利下げを行うと、インフレがまた再燃し、振り出しに戻る可能性があると指摘。そうなれば、物価安定の保証人であるFRBの信頼性が損なわれる可能性があるという。

 そのため、金融市場の機能不全を防ぐためなど、絶対に必要だと判断されない限り、FRBが早期に利下げに転じることはないだろうと述べた。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均