市場ニュース

戻る
この記事はリアルタイム株価記載のため、プレミアム会員向けに20分先行して配信しています。

【特報】話題株先取り【寄り付き】:CANBAS、Aiming、エフ・コードなど

CANBAS <日足> 「株探」多機能チャートより
■キャンバス <4575>  1,219円  +83 円 (+7.3%)  09:07現在
 28日に発表した「CBP501臨床第2相試験を早期終了」が買い材料。
 膵臓がん3次治療を対象とした「CBP501」臨床第2相試験を早期終了。第3相試験の準備を開始する。

■Aiming <3911>  414円  +24 円 (+6.2%) 特別買い気配   09:07現在
 28日に発表した「UUUM、講談社とスマホゲーム共同開発」が買い材料。
 UUUM <3990> [東証G]子会社のLiTMUS、講談社とスマートフォン向けゲーム「かみながしじま ~輪廻の巫女~」を共同開発。

■エフ・コード <9211>  2,613円  +150.5 円 (+6.1%) 特別買い気配   09:07現在
 28日に発表した「Web接客ツール『KaiU』事業を買収」が買い材料。
 サブスクリプションファクトリーが運営するWeb接客ツール「KaiU」事業を新設分割して設立する新会社の株式を取得し子会社化する。

■新東 <5380>  2,530円  +150 円 (+6.3%) 特別買い気配   09:07現在
 28日に発表した「1→2の株式分割を実施」が買い材料。
 12月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。

■プラザクリエイト本社 <7502>  409円  +24 円 (+6.2%) 特別買い気配   09:07現在
 28日に発表した「2.47%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。
 発行済み株式数(自社株を除く)の2.47%にあたる30万株(金額で1億5000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は12月1日から23年5月31日まで。

■佐田建設 <1826>  466円  +24 円 (+5.4%) 特別買い気配   09:07現在
 28日に発表した「1.42%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。
 発行済み株式数(自社株を除く)の1.42%にあたる22万株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月29日から23年3月24日まで。

■FRONTEO <2158>  1,138円  +62 円 (+5.8%)  09:07現在
 28日に発表した「自動分類・審査AIが中外薬で導入」が買い材料。
 自動分類・審査AIシステム「Mekiki」が中外製薬 <4519> [東証P]で導入。医薬品安全性情報の確認作業を支援。

■DyDo <2590>  4,790円  +135 円 (+2.9%)  09:07現在
 28日に決算を発表。「2-10月期(3Q累計)経常は56%減益・通期計画を超過」が好感された。
 ダイドーグループホールディングス <2590> [東証P] が11月28日大引け後(15:00)に決算を発表。23年1月期第3四半期累計(2-10月)の連結経常利益は前年同期比56.5%減の26億円に大きく落ち込んだが、通期計画の9.5億円に対する進捗率が274.0%とすでに上回り、さらに5年平均の110.7%も超えた。
  ⇒⇒DyDoの詳しい業績推移表を見る

■三櫻工業 <6584>  703円  +33 円 (+4.9%)  09:07現在
 28日に発表した「ステランティスからブレーキ配管受注」が買い材料。
 ステランティス・グループからブレーキ配管を受注。また、欧州域内から調達する一部のブレーキチューブをToyota Motor Manufacturing Franceへ供給開始。

■ヤマザワ <9993>  1,300円  +39 円 (+3.1%)  09:07現在
 28日に発表した「1.56%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。
 発行済み株式数(自社株を除く)の1.56%にあたる17万株(金額で2億5000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は12月1日から23年2月20日まで。

■リボミック <4591>  229円  +10 円 (+4.6%)  09:07現在
 28日に発表した「軟骨無形成症治療薬の治験で症例登録」が買い材料。
 軟骨無形成症治療薬「RBM-007」の国内前期第2相観察試験で第一例目の症例登録が完了。

■サイエンスアーツ <4412>  1,163円  +48 円 (+4.3%)  09:07現在
 28日に発表した「米国で映像配信技術の特許取得」が買い材料。
 PTT通話との同時映像配信技術に関する特許「1対多のグループ一斉データ通信 Buddycomの映像配信技術」を米国で取得。

■ジモティー <7082>  1,977円  +48 円 (+2.5%)  09:07現在
 28日に発表した「2.77%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。
 発行済み株式数(自社株を除く)の2.77%にあたる15万株(金額で2億8935万円)を上限に、11月29日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

■イーディーピー <7794>  26,270円  -590 円 (-2.2%)  09:07現在
 28日に発表した「東証が信用規制」が売り材料。
 東証と日証金が29日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均