市場ニュース

戻る
 

【材料】日電産が4日ぶり反落、国内有力証券は株価の上昇余地を指摘

日電産 <日足> 「株探」多機能チャートより
 日本電産<6594>が4日ぶりに反落。24日取引終了後に発表した決算が好感され、25日の株価は急伸していただけに利益確定売りに押された。ただ、アナリストからは同社株の評価に前向きな見方が出ており、再評価機運が出ている。岩井コスモ証券は25日、投資判断「B+」を継続した。目標株価は9000円(従来1万150円)とした。円安効果が追い風となり、第2四半期(4~9月)の業績は売上高や営業利益、純利益ともに同期として過去最高を記録。車載事業も電気自動車(EV)の駆動装置「イーアクスル」の売り上げ増などが寄与し3四半期ぶりに黒字となった。経営面での混乱も沈静化に向かっており、下落基調にあった株価は反発が期待できるとみている。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均