市場ニュース

戻る
この記事はリアルタイム株価記載のため、プレミアム会員向けに20分先行して配信しています。

【特報】話題株先取り【寄り付き】(3):DWTI、リビングPF、大和デなど

DWセラピ研 <日足> 「株探」多機能チャートより
■DWセラピ研 <4576>  284円  +9 円 (+3.3%)  09:07現在
 4日に発表した「DW-5LBTの承認に必要な試験内容決定」が買い材料。
 メドレックス <4586> [東証G]と共同開発している帯状疱疹後の神経疼痛治療薬「DW-5LBT」について、米国食品医薬品局(FDA)から承認取得のために必要であると指摘を受けた試験を追加実施した上で再申請する方針を公表していたが、その試験の内容詳細についてFDAと合意。今後、23年前半に承認申請、同年後半に承認取得を目指す。

■リビングPF <7091>  1,994円  +62 円 (+3.2%)  09:07現在
 4日に発表した「次世代介護サービス開発企業へ出資」が買い材料。
 AI画像解析による次世代介護ソリューションサービスの開発を手掛ける米・Voxela社へ出資。

■大和 <8247>  390円  -10 円 (-2.5%)  09:07現在
 4日に業績修正を発表。「今期営業を28%下方修正」が嫌気された。
 大和 <8247> [東証S] が10月4日大引け後(15:30)に業績修正を発表。23年2月期の連結営業損益を従来予想の1億8000万円の黒字→1億3000万円の黒字(前期は4億0900万円の赤字)に27.8%下方修正した。
  ⇒⇒大和の詳しい業績推移表を見る

■サックスバー <9990>  748円  +18 円 (+2.5%)  09:07現在
 4日に発表した「9月既存店売上高は42%増」が買い材料。
 東京デリカの9月既存店売上高は前年同月比42.0%増と増収基調が続いた。

■千葉興業銀行 <8337>  303円  +7 円 (+2.4%)  09:07現在
 4日に業績修正を発表。「上期経常を一転29%増益に上方修正」が好感された。
 千葉興業銀行 <8337> [東証P] が10月4日午前(09:00)に業績修正を発表。23年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益を従来予想の42億円→61億円(前年同期は47.2億円)に45.2%上方修正し、一転して29.1%増益見通しとなった。
  ⇒⇒千葉興業銀行の詳しい業績推移表を見る

■イオンFS <8570>  1,452円  +18 円 (+1.3%)  09:07現在
 4日に決算を発表。「6-8月期(2Q)経常は43%増益」が好感された。
 イオンフィナンシャルサービス <8570> [東証P] が10月4日大引け後(15:00)に決算を発表。23年2月期第2四半期累計(3-8月)の連結経常利益は前年同期比0.6%増の343億円となり、通期計画の575億円に対する進捗率は59.8%となり、前年同期の57.0%とほぼ同水準だった。
  ⇒⇒イオンFSの詳しい業績推移表を見る

■日本ライフライン <7575>  996円  +10 円 (+1.0%)  09:07現在
 4日に発表した「パッチ型心電図レコーダを販売開始」が買い材料。
 韓国・ATsens製パッチ型心電図レコーダを販売開始。

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均