【テク】本日の【均衡表|3役好転/逆転】引け 好転= 66 銘柄 逆転= 118 銘柄 (5月2日)
![](/images/newsimg/n202205020630-01.jpg)
●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数
<6501> 日立製作所 6480 +408 ( +6.7%) 10
<5334> 日本特殊陶業 2301 +302 (+15.1%) 3
<7270> SUBARU 1995.5 +36.5 ( +1.9%) 4
<7272> ヤマハ発動機 2717 +27 ( +1.0%) 9
<4578> 大塚ホールディングス 4423 +60 ( +1.4%) 14
<5803> フジクラ 638 +17 ( +2.7%) 5
<2038> NEXT 原油ブル 1588 +45 ( +2.9%) 3
<9064> ヤマトホールディングス 2460 +15 ( +0.6%) 10
<9533> 東邦ガス 2920 -135 ( -4.4%) 1
<6436> アマノ 2516 +7 ( +0.3%) 3
<7459> メディパル 2177 +48 ( +2.3%) 1
<3626> TIS 2953 +20 ( +0.7%) 13
<1671> WTI原油 2863 +87 ( +3.1%) 3
<6516> 山洋電気 5530 -80 ( -1.4%) 3
<3861> 王子ホールディングス 619 +3 ( +0.5%) 6
<6632> JVCケンウッド 195 +10 ( +5.4%) 3
<9468> KADOKAWA 3280 +5 ( +0.2%) 24
<6996> ニチコン 1237 +57 ( +4.8%) 1
<2760> 東エレデバ 5540 +80 ( +1.5%) 2
<9602> 東宝 4900 +70 ( +1.4%) 1
など、66銘柄
●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数
<4063> 信越化学工業 17895 -90 ( -0.5%) 1
<7974> 任天堂 58500 -1410 ( -2.4%) 3
<3923> ラクス 1499 -118 ( -7.3%) 1
<2127> 日本M&A 1402 -212 (-13.1%) 2
<2802> 味の素 3278 -107 ( -3.2%) 2
<6586> マキタ 3752 -119 ( -3.1%) 1
<6095> メドピア 2809 -211 ( -7.0%) 4
<6890> フェローテク 2389 -7 ( -0.3%) 1
<4185> JSR 3480 -75 ( -2.1%) 1
<6523> PHCホールディングス 1555 -232 (-13.0%) 1
<3769> GMO-PG 10760 -330 ( -3.0%) 1
<1721> コムシスHD 2664 -43 ( -1.6%) 6
<9303> 住友倉庫 2061 -123 ( -5.6%) 3
<6406> フジテック 2713 -100 ( -3.6%) 3
<4401> ADEKA 2452 -50 ( -2.0%) 3
<6965> 浜松ホトニクス 5800 -60 ( -1.0%) 1
<8984> ハウスリート 315000 0 ( 0.0%) 1
<9449> GMOインターネット 2588 -37 ( -1.4%) 3
<3397> トリドール 2326 -32 ( -1.4%) 1
<7716> ナカニシ 2102 -24 ( -1.1%) 2
<6235> オプトラン 1860 -74 ( -3.8%) 2
<4626> 太陽ホールディングス 3095 -20 ( -0.6%) 1
<9424> 日本通信 178 -4 ( -2.2%) 2
<1926> ライト工業 1902 -40 ( -2.1%) 2
<6254> 野村マイクロ 3750 -60 ( -1.6%) 4
<4071> PAコンサル 2304 -34 ( -1.5%) 2
<6378> 木村化工機 804 -13 ( -1.6%) 1
<6269> 三井海洋開発 1196 -24 ( -2.0%) 2
<6104> 芝浦機械 3050 -65 ( -2.1%) 1
<4318> クイック 1430 -127 ( -8.2%) 3
など、118銘柄
※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇
2)遅行スパンが26日前の株価を上回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る
「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降
2)遅行スパンが26日前の株価を下回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る
提供:株式分析ソフト『ストックボード』から転載。『ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。