【特集】10万円以下で買える、高ROE&低PBR 19社【2部・新興】編 <割安株特集>

少額資金で投資できる銘柄に対する個人投資家の関心は高い。ネット証券では顧客開拓のため、約定金額が低い取引の手数料を重点的に引き下げる傾向にあり、投資家は手数料を気にせずに売買が可能となっている。最低投資金額(株価×売買単位)が低位の銘柄は、同じ予算でも高株価の銘柄に比べ株数を多く購入できるほか、買い付けや売却の時期を分散できるなどのメリットがある。ただ、赤字決算や無配の企業が数多くあることには留意したい。
東証2部・新興企業では716社が最低投資金額10万円以下で購入できる。今回は、投下した資本に対し企業がどれだけの利益を上げられるのかを示す指標「ROE(自己資本利益率)」に注目した。ROEが高い銘柄は効率的に株主資本を活用できているといえるほか、機関投資家が投資先候補として選定することも期待される。また、割安株という観点からPBR(株価純資産倍率)が1倍を割り込み、予想PER(株価収益率)が10倍以下の銘柄に絞り込んだ。
下表は東証2部、ジャスダック、マザーズ上場銘柄を対象に、(1)最低投資金額が10万円以下、(2)予想ROEが8%以上、(3)実績PBRが1倍以下、(4)予想PERが10倍以下――を条件に投資妙味が高まる19社を選び出し、最低投資金額の低い順に記した。(※ROE、PBR、PER、最低投資金額は5日現在)
なお、5日(金)に配信した「10万円以下で買える、高ROE&低PBR【東証1部】編」も併せてご覧ください。
最低投資 予想 実績 予想
コード 銘柄 市場 金額 ROE PBR PER
<3242> アーバネット JQ 28900 9.44 0.78 8.2
<1443> 技研HD 東2 30300 9.01 0.55 6.1
<8737> あかつき本社 東2 36700 9.04 0.85 9.4
<3261> グラン 東M 37100 10.84 0.73 6.7
<5284> ヤマウ JQ 54200 12.24 0.53 4.4
<1739> SEEDH JQ 61300 17.29 0.67 3.8
<1994> 高橋ウォール JQ 62900 11.11 0.56 5.1
<2136> ヒップ JQ 70000 10.02 0.94 9.4
<4752> 昭和システム JQ 75100 9.14 0.91 9.9
<1724> シンクレイヤ JQ 75200 12.53 0.84 6.7
<9835> ジュンテン 東2 75800 8.78 0.51 5.8
<7643> ダイイチ JQ 82000 8.86 0.72 8.2
<2777> カッシーナ JQ 84400 9.99 0.67 6.7
<4669> ニッパンR JQ 86000 12.47 0.84 6.7
<1828> 田辺工業 東2 88100 8.74 0.55 6.3
<1966> 高田工 東2 89200 10.24 0.47 4.6
<7087> ウイルテック 東2 93700 10.10 0.89 8.9
<4952> SDSバイオ 東2 96000 15.38 0.96 6.3
<1776> 三井住建道 東2 98100 10.00 0.74 7.4
※単位はROEが%、PBR、PERが倍、最低投資金額が円。
※対象条件について、直近予想の「最終利益が経常利益の80%以上」の企業は、特別利益や税控除などにより一時的に最終利益がかさ上げされているケースが多いため、対象から除いた。
株探ニュース