【注目】【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (4月25日発表分)
![](/images/newsimg/n201804250585-01.jpg)
【好材料】 ――――――――――――
■ダイダン <1980>
前期配当を10円増額修正。
■コア <2359>
今期経常は10%増益、5円増配へ。
■ディップ <2379>
発行済み株式数(自社株を除く)の1.56%にあたる90万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月26日から7月31日まで。
■エムスリー <2413>
今期税引き前は7%増で18期連続最高益更新へ。
■バリューコマース <2491>
1-3月期(1Q)経常は67%増益で着地。
■イーブックイニシアティブジャパン <3658>
今期経常は15%増益へ。
■ベリサーブ <3724>
今期経常は3%増で3期連続最高益、5円増配へ。
■ディー・ディー・エス <3782> [東証M]
マイクロソフトのSurface指紋認証プラグインを搭載した、多要素認証プラットフォーム「EVE MA」を提供開始。
■PCIホールディングス <3918>
Blue Planet-works(BPw社)と業務提携。セキュリティ製品「AppGuard」をはじめとしたBPw社製品の販売拡大を目的とした合弁会社を設立する。また、大興電子通信 <8023> [東証2]と「AppGuard」テクノロジー事業で提携。
■日本カーバイド工業 <4064>
前期経常を3%上方修正、配当も10円増額。
■JSR <4185>
今期税引き前は6%増益、10円増配へ。
■フェイス <4295>
子会社エンターメディアの全保有株を売却したことに伴い、19年3月期第1四半期に売却益1.6億円を特別利益に計上する。
■ブライトパス・バイオ <4594> [東証M]
富士フイルムへ導出したがんペプチドワクチン「ITK-1」にかかるマイルストーン収入として一時金1億円を受領した。計上時期は未確定。
■オービック <4684>
今期経常は8%増で7期連続最高益更新へ。
■ソフトバンク・テクノロジー <4726>
今期経常は4%増で4期連続最高益更新へ。発行済み株式数(自社株を除く)の1.0%にあたる20万株(金額で4億円)を上限に自社株買いを実施する。
■オービックビジネスコンサルタント <4733>
今期経常は4%増益へ。
■東映アニメーション <4816> [JQ]
前期配当を65円増額修正。
■小林製薬 <4967>
1-3月期(1Q)経常は12%増益で着地。
■イソライト工業 <5358>
前期経常を14%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も2円増額。
■東洋鋼鈑 <5453>
前期経常を15%上方修正。
■スーパーツール <5990> [JQ]
今期経常は22%増益へ。発行済み株式数(自社株を除く)の1.92%にあたる20万株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。
■エスティック <6161> [東証2]
前期経常を25%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も10円増額。
■富士ソフトサービスビューロ <6188> [JQ]
前期経常を34%上方修正・最高益予想を上乗せ。
■フロイント産業 <6312> [JQ]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.19%にあたる55万株(金額で6億2920万円)を上限に、26日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。
■アマノ <6436>
今期経常は4%増で4期連続最高益、前期配当を5円増額・今期も57円継続へ。
■インスペック <6656> [東証2]
フレキシブル基板用のロールtoロール型検査装置を複数台、4億円弱の受注を獲得。19日に開示した受注と合計した受注金額は約10億円。
■大井電気 <6822> [JQ]
前期経常を一転黒字に上方修正。
■スタンレー電気 <6923>
今期経常は4%増で2期連続最高益、前期配当を3円増額・今期は3円増配へ。発行済み株式数の0.23%にあたる40万株の自社株を消却する。消却予定日は5月9日。
■サノヤスホールディングス <7022>
住友精化 <4008> と共同開発した舶用低圧LNG燃料供給システムをヤンマーから受注。
■日本車輌製造 <7102>
今期最終は黒字浮上へ。
■カッパ・クリエイト <7421>
未定だった前期配当は2期ぶり5円で復配。
■アドヴァン <7463>
発行済み株式数(自社株を除く)の0.3%にあたる16万株(金額で1億5872万円)を上限に、26日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。
■キヤノン <7751>
1-3月期(1Q)税引き前は10%増益で着地。
■大興電子通信 <8023> [東証2]
PCIホールディングス <3918> と「AppGuard」テクノロジー事業で業務提携。販売領域の拡大と新たな市場の創出を目指す。
■東京エレクトロン <8035>
今期経常は30%増で2期連続最高益、前期配当を19円増額・今期は199円増配へ。また、山梨と東北事業所内に半導体製造装置の新生産棟を建設する。投資額は約260億円。
■キング <8118>
前期経常を32%上方修正、配当も6円増額。
■グランディハウス <8999>
前期経常を19%上方修正。
■メタウォーター <9551>
今期経常は7%増益、4円増配へ。
【悪材料】 ――――――――――――
■ユアテック <1934>
今期経常は16%減益へ。
■トランスジェニック <2342> [東証M]
前期経常を一転84%減益に下方修正。
■三越伊勢丹ホールディングス <3099>
前期最終を一転赤字に下方修正。
■東洋紡 <3101>
前期経常を一転1%減益に下方修正。
■LINE <3938>
1-3月期(1Q)税引き前は赤字転落で着地。
■わかもと製薬 <4512>
前期経常を一転赤字に下方修正。
■アクセル <6730>
今期経常は赤字転落、無配転落へ。また、ブロックチェーン事業に参入する。子会社を18年度上期中に設立する予定。
■トレイダーズホールディングス <8704> [JQ]
仮想通貨事業を営む子会社みんなのビットコインが関東財務局から業務改善命令を受けた。
■東京テアトル <9633>
前期経常を63%下方修正。
※4月25日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
[2018年4月25日]
株探ニュース