【材料】前場のランキング【値上がり率】 (2月7日)

●本日の株価上昇率ランキング【ベスト50】
※2月7日前場終値の2月6日終値に対する上昇率
(株式分割などを考慮した修正株価で算出)
―― 対象銘柄数:3,958銘柄 ――
(本日の新規上場銘柄、地方銘柄、外国銘柄は除く)
銘柄名 市場 上昇率(%) 株価 個別ニュース/決算速報/テーマ
1. <3578> 倉庫精 東証2 27.1 328 金沢関連として本領発揮へ
2. <3464> プロパティA 東証2 22.8 2154 S 1→2の株式分割・記念優待を実施
3. <3353> メディ一光 JQ 21.9 12800
4. <8111> ゴルドウイン 東証1 21.7 12680 今期業績の上方修正と配当増額、株式分割を発表
5. <4120> スガイ 東証2 21.6 197 第3四半期は営業黒字浮上で通期計画を超過
6. <3024> クリエイト JQ 21.4 850 S
7. <3323> レカム JQ 20.7 368
8. <8787> UCS JQ 20.0 1797 S
9. <6716> テクニカル電 JQ 19.7 3060 S
10. <4875> メディシノバ JQ 19.6 1432
11. <4579> ラクオリア JQG 19.6 2985 17年12月期業績予想を上方修正
12. <3953> 大村紙業 JQ 19.0 3125 S
13. <3906> ALBERT 東証M 18.5 1507 人工知能関連
14. <6629> Tホライゾン JQ 18.5 963 S 自動運転車関連
15. <6707> サンケン 東証1 18.3 886 4-12月期(3Q累計)経常は4倍増益
16. <9418> USENHD 東証1 18.3 1223
17. <6467> ニチダイ JQ 18.2 2756 第3四半期営業利益9割増も急騰の反動で利食い誘発
18. <9318> アジア開発 東証2 18.2 13
19. <6867> リーダー電子 JQ 18.1 981 S
20. <9699> 西尾レント 東証1 18.0 3865 10-12月期(1Q)経常は31%増益で着地
21. <6235> オプトラン 東証1 17.4 3770
22. <3021> PCNET 東証2 17.3 679 S
23. <4824> メディアS 東証M 16.4 680
24. <1730> 麻生フオーム JQ 15.3 753 S
25. <8927> 明豊エンタ JQ 15.2 646
26. <8769> ARM 東証1 15.0 1148 S 4-12月期(3Q累計)経常が57%増益
27. <1853> 森組 東証2 15.0 768 S
28. <2930> 北の達人 東証1 14.8 2745
29. <3267> フィルC 東証M 14.8 7760 S
30. <2385> 総医研HD 東証M 14.7 638
31. <5704> JMC 東証M 14.6 1133
32. <9082> 大和自 東証2 14.5 1716
33. <3929> Sワイヤー 東証M 14.1 1986
34. <4592> サンバイオ 東証M 14.1 3895
35. <2425> ケアサービス JQG 14.0 1229
36. <6157> 日進工具 東証1 13.9 3575
37. <1848> 富士PS 東証2 13.8 1050
38. <7587> PALTEK 東証2 13.6 818 5G関連
39. <4095> パーカライ 東証1 13.6 2036
40. <6494> NFKHD JQ 13.3 221
41. <3808> OKウェイヴ 名証C 13.3 1563 人材派遣関連
42. <6460> セガサミー 東証1 13.2 1531 カジノ関連
43. <3370> フジタコーポ JQ 13.2 2200
44. <3077> ホリイフード JQ 12.9 790
45. <7815> 東京ボード 東証2 12.7 1640
46. <6292> カワタ 東証2 12.7 1889 電気自動車関連
47. <6158> 和井田 JQ 12.0 1243 半導体製造装置関連
48. <6025> 日本PC 名証C 12.0 655
49. <5955> ヤマシナ 東証2 11.9 169
50. <3652> DMP 東証M 11.9 7800 人工知能関連
株探ニュース