【特集】本命IoT通信方式「LPWA」、巨大市場にらみ主導権争い活発化 <株探トップ特集>
京セラ <日足> 「株探」多機能チャートより
―普及のカギ「低消費電力・低コスト」実現への勢力図―
センサーや通信機能を持ったモノ同士が情報交換することにより互いに制御する仕組みであるIoT 。現在開催中の「シーテックジャパン2017」でも主要テーマとなるなど社会的関心は非常に高いが、問題は“モノをどのような手段でネットに接続するか”であり、その通信手段がIoT普及のカギを握っている。あらゆるモノがネットにつながるには、低コストで利用可能な通信技術が必須となるが、複数ある通信手段のなかで本命視されているのが「LPWA(ロー・パワー・ワイド・エリア)」と呼ばれる方式だ。
●LPWA接続の売上高規模、21年には約10億ドルに
20年には世界で約300億個のモノがネットにつながるといわれているが、その大半は水道や電気の使用量を自動測定するスマートメーターや工場設備の稼働データ分析など、通信頻度が低く、1回にやり取りするデータ量が小さいセンサー類となる見通し。こうした用途では大手通信会社が現在提供しているLTEや第5世代(5G)移動通信システムのような高速大容量は不要で、通信速度が遅い代わりに消費電力が少なく、コストも安い「LPWA」がIoTを支える基盤となる可能性が高い。
LPWAの通信速度は携帯網の1000分の1以下ながら、一般的な電池で数年から数十年にわたって運用可能な省電力性や、数キロから数十キロもの通信が可能な広域性を持っていることが特徴で、利用料金は1回線につき年100円レベルとされる。総務省が7月に公表した情報通信白書では、LPWAに対応した機器の台数は今後急速に拡大し、21年には3億8300万台、LPWAを使った接続の売上高は約10億ドルと、いずれも現在の10倍以上の規模になると予測している。
●サービス提供急ぐ大手通信キャリア
LPWAは主に3つの規格があり、フランスの新興通信会社シグフォックス社が主導する「SIGFOX(シグフォックス)」、米半導体大手セムテック社が主導する「LoRaWAN(ローラWAN)」が先行。この2陣営に割り込もうとしているのが、スウェーデンのエリクソンや中国のファーウェイが主導する「NB-IoT」だ。
国内ではNTTドコモ <9437> 、ソフトバンクグループ <9984> 、KDDI <9433> の大手通信キャリアが巨大市場をにらんで主導権争いを繰り広げており、NTTドコモは子会社を通じて15年にシグフォックス社に出資したほか、10月20日からは法人向け「ローラWAN」のパッケージサービスを提供する予定。ソフトバンクは16年9月から「ローラWAN」の提供を開始し、KDDIは「ローラWAN」や「シグフォックス」に取り組むとともに、今年度中の「NB-IoT」の商用化を目指している。
このほか、京セラ <6971> 子会社の京セラコミュニケーションシステムは、今年2月から「シグフォックス」のサービスを展開。また、同社は5月からミツウロコグループホールディングス <8131> 子会社やNEC <6701> と共同で検針業務を含むLPガス配送業務効率化ソリューションの実証を開始したほか、8月には双日 <2768> などと物流IoTサービスに乗り出している。
●セコムなどサービス実用化に向け実証実験
これ以外でも、LPWAを利用したサービスの実用化に向けた動きが活発化しており、西松建設 <1820> は7月からLPWAとIoT技術を活用した手軽で安価なインフラ監視クラウドシステムの実証運用をスタート。フリービット <3843> はグリーンハウス(東京都渋谷区)などと4~9月にかけて「ローラWAN」を活用したIoTサービスの事業化に向けた実証実験を行った。
また、9月には愛知時計電機 <7723> と大井電気 <6822> [JQ]、菱電商事 <8084> 、日本IBM(東京都中央区)は共同で「ローラWAN」ネットワークを構築し、徳島県でLPガス自動検針および地域密着型IoTサービスの実証実験に着手したほか、タムラ製作所 <6768> はKDDIなどと「ローラWAN」を活用した複数の実証実験を開始。
セコム <9735> はNTTドコモと組んで「ローラWAN」を使った「AEDオンライン管理サービス」の実証実験を始め、インベスターズクラウド <1435> はウフル(東京都港区)と「ローラWAN」を使ったデータ活用プラットフォームの構築や不動産データエクスチェンジに関する実証実験を始動している。
●SMK、村田製、新光商事にも注目
IoTの本格化で存在感を増しているLPWAだが、忘れてはならないのがモジュールなど部品を供給する企業だ。既に「シグフォックス」対応無線モジュールを開発しているSMK <6798> や、「ローラWAN」モジュールを製品化している村田製作所 <6981> 、7月から「ローラWAN」準拠通信モジュールのサンプル提供を始めた新光商事 <8141> に商機。「ローラWAN」通信モジュールのテストを行っている、さくらインターネット <3778> や、3月に「ローラWAN」の標準化と普及をサポートするLoRa Allianceに参画したと発表しているルネサスエレクトロニクス <6723> にも注目しておきたい。
株探ニュース