市場ニュース

戻る
 

【注目】話題株ピックアップ【夕刊】(3):森永乳、クレハ、サイバー

森永乳 <日足> 「株探」多機能チャートより
■森永乳業 <2264>  856円  +24 円 (+2.9%)  本日終値
 森永乳業<2264>が高い。同社は9日午後2時、18年3月期の第1四半期(4~6月)連結決算を発表。売上高は1538億8000万円(前年同期比0.3%増)、営業利益は80億6900万円(同10.6%増)、最終利益は76億1900万円(同72.3%増)だった。第1四半期は、乳飲料や、ヨーグルトなどが前年同期実績を下回ったものの、アイスクリーム、チーズなどが好調に推移したことなどにより売上高は前年同期比微増となった。利益面では、収益性改善の取り組みの結果、営業利益で同10%増益を確保した。業績予想は従来見通しを据え置いた。通期業績は売上高6000億円(前期比1.2%増)、営業利益215億円(同1.9%増)、最終利益140億円(同6.0%増)を見込んでいる。

■クレハ <4023>  5,820円  +160 円 (+2.8%)  本日終値
 クレハ<4023>は小幅反発。同社は8日取引終了後、18年3月期の第1四半期(4~6月)連結決算を発表。売上収益は324億4300万円(前年同期比14.7%増)、営業利益は22億2900万円(同2.5倍)、最終損益は16億100万円の黒字(前年同期は3400万円の赤字)だった。機能樹脂分野では、リチウムイオン2次電池用バインダー用途向けのフッ化ビニリデン樹脂、PPS樹脂などの売り上げが増加し、営業損失は縮小した。炭素製品分野では、売り上げは前年同期並みとなったものの、コスト削減に努めた結果、前年同期の営業損失から営業利益となった。医薬・農薬分野では、慢性腎不全用剤「クレメジン」などの医薬品の出荷は減少したものの、農業・園芸用殺菌剤の売り上げは増加し、この分野での売り上げは減少したが、営業利益は前年同期並みとなった。工業薬品分野では、無機薬品類および有機薬品類の売り上げは増加し、この分野での売り上げ、営業利益は共に増加した。コンシューマー・グッズ分野では、家庭用ラップ「NEWクレラップ」、フッ化ビニリデン釣糸「シーガー」 の売り上げが増加した。

■三愛石油 <8097>  1,200円  +32 円 (+2.7%)  本日終値
 8日、三愛石油 <8097> が発行済み株式数(自社株を除く)の0.71%にあたる50万株(金額で6億円)を上限に自社株買いを実施すると発表したことが買い材料。需給改善や株式価値の向上といった株主還元が好感されたほか、株価浮揚策としてもポジティブに受け止められた。買い付け期間は8月9日から18年3月31日まで。同時に決算を発表。18年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益が前年同期比2.2倍の32億円に急拡大して着地したことも支援材料。

■ファンコミ <2461>  1,039円  +23 円 (+2.3%)  本日終値
 ファンコミュニケーションズ<2461>が3日ぶりに反発。この日、ポイントではなく現金で還元される買い物サイト「monoka(モノカ)」のサービスを開始したと発表しており、これを好材料視した買いが入ったようだ。同サービスは、洋服やコスメ・食材などのネットショッピングの際に「monoka」経由で購入するだけで現金が戻ってくる、キャッシュバックサービス。ポイント還元ではなく現金キャッシュバックのため、交換の手間や利用制限、交換までのタイムラグがなく、口座登録をすれば最短即日に振込が可能であるのが特徴で、サービス提供開始時点で100以上のショップが登録されているという。本業のネット広告と相乗効果が見込めるサイト運営で、収益力の底上げが期待されているようだ。

■田中化学研究所 <4080>  1,302円  +22 円 (+1.7%)  本日終値
 田中化学研究所 <4080> [JQ]が4連騰し、年初来高値を更新した。8日に発表した18年3月期第1四半期(4-6月)の経常損益(非連結)が2.3億円の黒字(前年同期は1.1億円の赤字)に浮上して着地したことが買い材料視された。世界的な環境規制の高まりを背景に、環境対応車向けニッケル水素電池用正極材の受注が増加したことが寄与。主原料のコバルト価格高騰に伴う販売価格の上昇も利益を大きく押し上げた。第1四半期業績だけで通期計画の2.2億円を既に7.7%上回っており、業績上振れを期待する買いが向かった。

■サイバーエージェント <4751>  3,455円  +55 円 (+1.6%)  本日終値
 サイバーエージェント<4751>が全般安のなかしっかり。8日、子会社AbemaTVが運営するインターネットテレビ局「AbemaTV(アベマティーヴィー)」が、8月7日時点で、累計2000万ダウンロード(DL)を突破したと発表しており、同事業の順調な進捗を好感した買いが入ったようだ。「AbemaTV」は、テレビのように24時間編成された番組をいつでも無料で観ることができるリニア型の全く新しい動画サービス。16年4月に本開局し、約半年後の11月に1000万DLを突破。今年3月には1500万DLを突破するなど急速に利用者を伸ばしていた。

■ネットワンシステムズ <7518>  1,177円  +17 円 (+1.5%)  本日終値
 ネットワンシステムズ<7518>は、年初来高値圏にあるものの、5G関連投資による恩恵は大きく、今後の成長期待からさらなる上値に向かうことが期待できる。同社はネットワーク機器のシスコ、ジュニパーで国内取扱高トップクラス。ネットワーク構築以外にもサーバー/ストレージ機器や仮想化対応ソフトウエア商品などを展開しており、足もとは公共機関や企業向けにクラウド環境を構築する需要が増加している。また、中期的には2020年に都市部でのサービス開始を目指している次世代超高速無線通信「5G」に向けたNTTグループなどの設備投資による恩恵が期待できる。5Gの基幹ネットワーク構築では、同社が得意とする仮想化技術で付加価値を高める余地もあり、業績への恩恵は大。同社では、19年3月期に売上高1700億円、営業利益110億円を目指しているが、その後も高成長が予想されている。(仁)

■スクリン <7735>  7,470円  +30 円 (+0.4%)  本日終値
 SCREENホールディングス<7735>が3日続伸。8日の取引終了後、18年3月期の連結業績予想について、売上高を3050億円から3170億円(前期比5.6%増)へ、営業利益を340億円から370億円(同9.7%増)へ、純利益を223億円から250億円(同3.4%増)へ上方修正したことが好感された。メモリーメーカーの設備投資の拡大やファウンドリーにおける微細化投資の継続などを背景に、半導体機器事業で足もとの受注状況から売上高・利益が想定を上回る見込みとなったという。なお、同時に発表した第1四半期(4~6月)決算は、売上高729億5700万円(前年同期比17.2%増)、営業利益73億8500万円(同44.2%増)、純利益51億4800万円(同38.5%増)だった。

■セントラルスポーツ <4801>  4,260円  -570 円 (-11.8%)  本日終値  東証1部 下落率3位
 8日に決算を発表。「4-6月期(1Q)経常は8%減益で着地」が嫌気された。セントラルスポーツ <4801> が8月8日大引け後(16:00)に決算を発表。18年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比8.1%減の8.7億円に減り、4-9月期(上期)計画の20.2億円に対する進捗率は43.2%にとどまり、5年平均の51.0%も下回った。
  ⇒⇒セントラルスポーツの詳しい業績推移表を見る

■SUMCO <3436>  1,629円  -205 円 (-11.2%)  本日終値  東証1部 下落率5位
 SUMCO<3436>は反落。同社は8日取引終了後、17年1~6月期連結決算を発表。売上高は1239億9400万円(前年同期比20.1%増)、営業利益は173億2000万円(同2.8倍)、最終利益は96億3400万円(同4.2倍)だった。半導体ウエハーが、スマートフォンの高機能化や、通信量増加によるデータセンター増設などを背景に好調で収益を牽引した。さらに同社は佐賀県に300ミリウエハー製造の設備投資を実施することを発表、投資額は436億円で自己資金を充当する。ただ、株価は事前に好決算を織り込んでいたこともあり、目先利益確定を急ぐ売りが優勢となった。

■太陽工機 <6164>  1,712円  +300 円 (+21.3%) ストップ高   本日終値
 太陽工機 <6164> [JQ] がストップ高に買われ、年初来高値を更新した。8日、17年12月期の経常利益(非連結)を従来予想の8.6億円→9.5億円に10.5%上方修正し、増益率が8.7%増→20.1%増に拡大する見通しとなったことが買い材料視された。国内の産業機械関連企業や自動車関連企業を中心に研削盤の受注が好調で、売上が計画を上回ることが利益を押し上げる。業績上振れに伴い、期末一括配当を従来計画の40円→70円(前期は40円)に大幅増額修正した。前日終値ベースの予想PERが7.3倍→6.6倍に低下した一方、期末配当利回りは4.96%に上昇し、割安感が強まったこともことも買いに拍車を掛けた。

■太洋物産 <9941>  988円  +150 円 (+17.9%) ストップ高   本日終値
 太洋物産 <9941> [JQ] がストップ高。8日、17年9月期の経常利益(非連結)を従来予想の1億7400万円→3億9000万円に2.2倍上方修正したことが買い材料視された。第3四半期累計(16年10-17年6月)の経常損益が3億6100万円の黒字(前年同期は5億2800万円の赤字)に浮上する見込みとなった。スペイン産豚肉の輸入販売が大きく伸びたうえ、外食向けステーキ用原料肉の利益確保や低迷していた鶏肉相場が上昇に転じたことが業績急改善の背景。これを踏まえ、通期業績予想の上方修正に踏み切った。

●ストップ高銘柄
 AppBank <6177>  889円  +150 円 (+20.3%) ストップ高   本日終値
 アジア航測 <9233>  989円  +150 円 (+17.9%) ストップ高   本日終値
 など、5銘柄

●ストップ安銘柄
 なし

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均