市場ニュース

戻る
 

【注目】話題株ピックアップ【夕刊】(1):ALサービス、日水、T-BASE

ALサービス <日足> 「株探」多機能チャートより
■ALサービス <3085>  4,100円  +405 円 (+11.0%) 一時ストップ高   本日終値  東証1部 上昇率5位
 アークランドサービスホールディングス<3085>が急騰。7日の取引終了後、6月30日を基準日として1対2株の株式分割を実施するとしたほか、従来中間・期末各12円50銭を予定していた配当を、中間16円、期末8円(株式分割前換算16円)に引き上げると発表したことが好感された。なお、年間配当は24円(同32円)となり、前期実績の25円に対しては実質7円の増配となる予定だ。さらに、株主優待制度について、従来は年2回、所有株数に応じて100株以上1000株未満で食事券2200円分、1000株以上で同1万1000円分を贈呈していたが、17年12月末時点の株主からは年2回、100株以上200株未満で同1100円分、200株以上1000株未満で同2200円分、1000株以上で1万1000円分贈呈するとしており、実質的に拡充することも好材料視されたようだ。

■日本水産 <1332>  654円  +44 円 (+7.2%)  本日終値  東証1部 上昇率8位
 日本水産<1332>が急伸、年初来高値を更新した。SMBC日興証券は7日、同社株の投資評価「1」を継続するとともに目標株価は810円から980円に引き上げた。南米の鮭養殖事業で好調な市況環境のなか、コスト削減効果が寄与するとみられており、18年3月期の営業利益を従来予想の236億円から260億円(会社予想240億円)に増額修正した。18年初旬から本格稼働する新鹿島工場の業績貢献にも注目している。

■TOKYO BASE <3415>  3,730円  +200 円 (+5.7%)  本日終値
 TOKYO BASE<3415>が大幅高。全体相場は頑強な動きをみせているものの、英国総選挙や政局含みのトランプ政権、それに付随する為替の円高警戒から、輸出主力株が手掛けにくい環境にある。相対的に資金を誘導しているのが内需系の成長株で、同社はその代表格として物色資金が向かっている。アパレルで国内ブランド・生産に特化したセレクトショップを展開、営業利益が前の期比ほぼ倍増した17年2月期に続き、18年2月期も36%増の17億5700万円予想と好調を継続、市場では「プロパー(正価)消化率の上昇に伴う粗利益改善やeコマース販売比率の上昇が販管費を押し下げており、売り上げの伸びが一段と利益に反映されやすく、今期会社側予想は保守的」(国内中堅証券)と指摘されている。

■東芝 <6502>  285.6円  +14.8 円 (+5.5%)  本日終値
 東芝<6502>が急伸。株価は1月中旬以来、約5か月ぶりに280円台に上昇した。一部で、今月15日にも半導体メモリー事業売却への優先交渉先を選定する見通しで、金銭面で好条件を示す米半導体大手のブロードコムが優勢、と報道されている。ブロードコムは米投資ファンドと組み2兆2000億円の買収価格を提示している模様。東芝は今月28日開催予定の株主総会に向け、今月後半までに「東芝メモリ」の売却先を決定するとみられている。

■くらコーポレーション <2695>  4,990円  +230 円 (+4.8%)  本日終値
 くらコーポレーション<2695>は小幅続伸。同社は7日取引終了後、17年10月期第2四半期累計(16年11月~17年4月)の連結決算を発表。売上高は601億3900万円(前年同期比8.8%増)、経常利益は36億7700万円(同1.1%増)、最終利益は25億円(同8.1%増)となった。商品提案を積極的に実施し、17年3月には「シャリカレーうどん」や「シャリカレーパン」など累計700万食を突破した「シャリカレーシリーズ」の新商品「海賊シャリカレー」と「甘辛Wシャリカレー」を販売した。販売促進面では、人気寿司ネタの「とろ」「熟成まぐろ」「極上うなぎ」「サーモンVSえび」などのフェアを実施した。店舗開発では、岡山県津山市や、愛知県稲沢市など同社の店舗が少ないエリアに出店したのに加え、秋田県初進出となる「秋田茨島(ばらじま)店」など、西日本地区で7店舗、東日本地区で3店舗の計10店舗を新規出店し、1店舗を移転のため閉店した結果、国内店舗数は394店舗となった。米国子会社では、16年5月、カリフォルニア州以外で初めてテキサス州に出店し、現在テキサス州2店舗、カリフォルニア州9店舗の計11店舗を運営している。台湾子会社では、第2四半期末6店舗を運営しており、合計の店舗数は全て直営で411店舗となっている。業績予想は従来見通しを据え置いた。通期業績は売上高1190億500万円(前期比4.7%増)、営業利益65億5000万円(同0.3%増)、最終利益45億2800万円(同2.2%増)を見込んでいる。

■日本駐車場開発 <2353>  163円  +5 円 (+3.2%)  本日終値
 日本駐車場開発<2353>が商い急増のなか上値追い。同社は駐車場のサブリースを国内外で展開しており、業績は絶好調。子会社の日本スキー場開発<6040>の業績が急速に改善していることも収益面にプラス寄与している。同社が7日取引終了後に発表した17年7月期第3四半期累計(16年8月~17年4月)の連結決算は、売上高が173億3500万円(前年同期比23.2%増)、営業利益は29億500万円(同48.4%増)、最終利益は17億9100万円(同36.0%増)と高水準の伸びを示した。これがポジティブサプライズとなった。通期業績予想は従来見通しを据え置いているが、通期営業利益30億円(同51.7%増)に、第3四半期時点でほぼ到達してしまっていることから増額修正期待が高まっている。

■第一生命HD <8750>  1,935円  +48.5 円 (+2.6%)  本日終値
 第一生命ホールディングス<8750>、T&Dホールディングス<8795>など生保株が上昇。前日の米国市場ではリスクオフの流れが一巡し債券から株式に投資資金がシフトされる動きとなり、米10年債利回りは2.17%台まで上昇した。また、国内も10年債利回りが一時0.075%まで上昇、約3カ月ぶりの高値水準をつけており、生保株は運用環境の改善を好感する買いを呼び込んでいる。

■三菱UFJ <8306>  723円  +8.5 円 (+1.2%)  本日終値
 三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>、三井住友フィナンシャルグループ<8316>、みずほフィナンシャルグループ<8411>などメガバンクがいずれも続伸歩調。前日の米国株市場では、ゴールドマン・サックスが、傘下のネット銀行が貯蓄口座の金利を引き上げたことなどを受けて買われたほか、JPモルガン、シティグループなど大手金融株が総じて堅調だった。目先リスクオフの流れが一服し債券が売られ、米長期金利が上昇に転じたことも好感された。この流れが東京市場にも波及、メガバンクは目先底入れから上値慕いの動きをみせている。

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均