【注目】今週の【話題株ダイジェスト】 アルメディオ、ルーデン、リミックス (5月29日~6月2日)
![](/images/newsimg/n201706030138-01.jpg)
(1)好材料出現で連日急騰を演じた銘柄
・<7859> アルメディオ ── 不動産比較サイトを取得でストップ高
・<1400> ルーデン ──── ソフトウエア会社を子会社化でストップ高
・<3825> リミックス ─5/29 「ビットコイン決済導入で大手コンビニと協議」で3日連続ストップ高
・<3825> リミックス ─6/01 仮想通貨関連人気で買い継続でストップ高
(2)投資判断・目標株価を引き上げた銘柄
・<2438> アスカネット ── 岩井コスモ証が「A」に格上げで急反発
・<3101> 東洋紡 ───── みずほ証は目標株価を引き上げで急反発
・<3938> LINE ──── 野村證券券が「買い」に格上げで大幅反発
・<4004> 昭電工 ───── メリルリンチ証が「買い」に2段階格上げで急反発
・<4023> クレハ ───── 国内有力証券が「強気」に格上げで急反発
・<5401> 新日鉄住金 ─── SMBC日興証は「強気」に格上げで続急伸
・<5706> 三井金 ───── 大和証券が「1」に格上げで大幅続伸
・<6326> クボタ ───── ジェフリーズ証が「買い」に格上げで大幅続伸
(3)好決算・業績を上方修正した銘柄
・<6542> FCHD ──── 今期経常を一転15%増益・最高益に上方修正、配当も8円増額でストップ高
・<9603> HIS ───── 5.8%を上限に自社株取得、上期経常は2.3倍増益で急反騰
(4)材料出現で動意付いた銘柄
▲▲上昇▲
・<1429> 日本アクア ─── 11.25%を上限に自社株買いを実施で続急伸
・<2170> LINK&M ── 学習塾「やる気スイッチ」への出資が完了で4連騰
・<2475> WDB ───── アジア人材の大量採用に関する報道を材料に大幅続伸
・<2488> 日本サード ─── 最高値圏走るエヌビディアとの連携が思惑高の原動力で急反騰
・<2656> ベクター ──── 「小小軍姫」ライセンス獲得を引き続き材料視で4日連続ストップ高
・<3623> ビリングシス ── 「政府がキャッシュレス決済比率引き上げ」で急反騰
・<3634> ソケッツ ──── 「Rakuten Music」に洋楽拡張の配信環境を開発で3連騰
・<3645> メディカルN ── 歯科メディア最大手との提携を引き続き材料視で3日連続ストップ高
・<3661> エムアップ ─── 「乃木坂 46」の事前登録キャンペーン開始でストップ高
・<3664> モブキャス ─── 出遅れゲーム関連として注目でストップ高
・<3667> enish ─── 東証が信用規制解除でストップ高
・<3689> イグニス ──── 提携先がVRソーシャルルームアプリを正式配信で続急騰
・<3739> コムシード ─── 「遥かなる異郷グランヴィリア」のサービス開始でストップ高
・<3788> GMOクラウ ── JIG-SAWとIoT領域で協業で一時ストップ高
・<3796> いい生活 ──── VRコンテンツのプラットフォーム会社と業務提携でストップ高
・<3912> モバファク ─── 東証1部に市場変更でストップ高
・<3937> AWSHD ─── 日本最大級の医療グループがレセプト点検ソフトを導入でストップ高
・<3940> ノムラシス ─── 1→3の株式分割を実施で続急騰
・<4284> ソルクシーズ ── ブロックチェーン推進協会に入会でストップ高
・<4662> フォーカス ─── 日本マイクロソフトが大規模クラウドサービス開始でストップ高
・<4777> ガーラ ───── 豪州で「フリフレガシー」英語版を配信開始で急反発
・<4847> インテリW ─── AI、サイバーセキュリティ、フィンテックと切り口多彩でストップ高
・<5381> Mipox ─── 3.79%を上限に自社株買いを実施で続急伸
・<6125> 岡本工 ───── 半導体関連の割安銘柄として関心で急反発
・<6503> 三菱電 ───── 「みちびき」搭載ロケットの打ち上げ成功で続急伸
・<6507> シンフォニア ── 最高益“大復活”・低PERで買い戻し優勢で大幅続伸
・<6630> ヤーマン ──── 「前期営業益は3.2倍で過去最高」で続急伸
・<6656> インスペック ── 5月受注額は8倍の2億円で4連騰
・<6871> 日本マイクロ ── 鉱工業生産指数を手掛がり視で急反発
・<6955> FDK ───── 富士通研究所の正極材料開発に反応で急反発
・<7162> アストマクス ── Yjam投信シリーズを新たに4社が取り扱い開始で続急伸
・<7186> コンコルディ ── 「間接部門の集約で採算改善へ」で続急伸
・<7721> 東京計器 ──── 20年3月期の経常目標は過去最高の64億円で続急伸
・<7751> キヤノン ──── 1.3%を上限に自社株買いを実施で大幅反発
・<8035> 東エレク ──── 月替わりで機関投資家の資金流入観測で大幅続伸
・<8068> 菱洋エレク ─── 「米エヌビディアと医療機器向け事業に進出」で続急騰
・<8233> 高島屋 ───── 5月売上高が3ヵ月連続で前年プラスで大幅続伸
・<8242> H2Oリテイ ── 5月売上高が6ヵ月連続で前年プラスで3連騰
・<8306> 三菱UFJ ─── 米金融株高が波及で大幅続伸
・<8604> 野村 ────── 日経平均株価2万円乗せで見直し買いで急反発
・<9418> U-NEXT ── 立体音響「ドルビーアトモス」に対応と報じられ急反発
・<9895> コンセック ─── 早稲田大学との共同出願特許が発行日を迎えストップ高
・<9984> ソフトバンク ── エヌビディア買い集めAI分野の展開に本腰で反発
株探ニュース