【注目】話題株ピックアップ【夕刊】(3):キタック、弁護士COM、東天紅
![](/images/newsimg/n201705230530-01.jpg)
22日、キタック <4707> [JQ]が業績修正を発表。17年10月期上期(16年11月-17年4月)の経常利益(非連結)を従来予想の1.8億円→2.2億円に23.2%上方修正し、従来の0.5%減益予想から一転して22.6%増益見通しとなったことが買い材料視された。主力の建設コンサルティングの受注が堅調に推移する中、営業外収益が想定以上に膨らんだことが利益を押し上げた。
■弁護士ドットコム <6027> 1,123円 +116 円 (+11.5%) 本日終値
弁護士ドットコム<6027>が急騰し新高値。同社は22日、6月の株主総会に向け「定款の一部変更」を発表。新たに「電子決済システムの提供」を加えた。同社は日本初のWeb完結型クラウド契約サービス「クラウドサイン」などのIT事業を推進しており、今後の成長が期待されている。
■日本パワーファスニング <5950> 220円 +19 円 (+9.5%) 本日終値
22日、日本パワーファスニング <5950> [東証2]が発行済み株式数(自社株を除く)の3.0%にあたる50万株(金額で1億0050万円)を上限に、23日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買い(買い付け価格は22日終値の201円)を実施すると発表したことが買い材料。需給改善や株式価値の向上といった株主還元が好感されたほか、株価浮揚策としてもポジティブに受け止められた。
■セメダイン <4999> 862円 +74 円 (+9.4%) 一時ストップ高 本日終値
セメダイン<4999>は連日のストップ高。同社の出資先であるAgIC(東京都文京区)が22日、既存と遜色ない性能のフレキシブル基板をこれまでの5分の1のコストで試作できるサービス「AgICオンデマンドAP-2」を始めると発表。これが引き続き好材料視されたようだ。AgICは既に2017年に入ってから、ベータ版サービスとして非公開でこの基板の製造サービスを展開し、自動車メーカーやアンテナメーカー、医療機器メーカーなどに試作で提供。このほど製造設備の拡充とともに、一般受注を開始した。
■DMP <3652> 2,665円 +189 円 (+7.6%) 本日終値
ディジタルメディアプロフェッショナル<3652>が後場急騰。午後0時30分ごろ、任天堂<7974>の「New ニンテンドー2DS LL」(7月13日発売)に、同社独自技術の「MAESTRO」をベースとしたGPUコアが採用されたと発表しており、これを好材料視した買いが入った。同社ではこれまでにも「ニンテンドー3DS」や「ニンテンドー3DS LL」「New ニンテンドー3DS」「Newニンテンドー3DS LL」「ニンテンドー2DS」向けに、3Dグラフィックス対応のGPUコアを提供していたが、「New ニンテンドー2DS LL」にも搭載され、ゲームコンテンツの描画機能などで使われるとしている。
■東天紅 <8181> 198円 +13 円 (+7.0%) 本日終値 東証1部 上昇率5位
東天紅<8181>が急伸。19日には上野動物園のメスのジャイアントパンダ「シンシン」に妊娠の際に認められる行動の変化が現れたことで買われたが、上野動物園がこの日、「体の変化なども認められるようになったため、25日から展示を中止する」と発表したことで、赤ちゃんパンダへの期待が再燃しているようだ。同社と並ぶパンダ関連銘柄の精養軒<9734>も、一時、前日比65円(7.2%)高の970円まで買われている。
■テラプローブ <6627> 1,356円 +81 円 (+6.4%) 本日終値
テラプローブ<6627>が高い。複数のメディアが英マンチェスターのイベント会場「マンチェスター・アリーナ」で22日午後10時35分(日本時間23日午前6時35分)ごろに爆発があったと報じており、イベントなどのセキュリティー強化のため、顔認証システムへの関心が高まるとの思惑から買いが入っているようだ。
■アイロムグループ <2372> 1,334円 +72 円 (+5.7%) 本日終値 東証1部 上昇率10位
アイロムグループ<2372>が大幅続伸。22日の取引終了後、子会社IDファーマが、多能性幹細胞から褐色脂肪細胞を製造する技術に関して、オーストラリアで特許査定を取得したと発表しており、これを好材料視した買いが入っている。同技術は、IDファーマと国立国際医療研究センターの共同開発の成果で、同技術で作製された褐色脂肪細胞は、肥満やメタボリックシンドロームなどを対象にした再生医療等製品として直接ヒトに移植することに加えて、医薬品のスクリーニングや基礎研究などに幅広く応用できるという。同社では、今回の特許査定により、同技術が知的財産として確立し、今後の事業化でIDファーマの収益確保に資することを期待している。
■ブランジスタ <6176> 1,714円 +87 円 (+5.4%) 本日終値
ブランジスタ<6176>が大幅続伸。この日、神体験3Dクレーンゲーム「神の手」において、乃木坂46メンバー出演舞台「あさひなぐ」とコラボする第34弾企画を24日20時から実施すると発表しており、人気アイドルの舞台とのコラボによるユーザー層の拡大に期待した買いが入った。舞台「あさひなぐ」は、2014年度小学館漫画賞を受賞した、「週刊ビッグコミックスピリッツ」に連載中の人気“薙刀”コミックを舞台化した作品。今回のコラボでは、舞台「あさひなぐ」の世界観を表現した、出演メンバーごとの「神の手」オリジナルの手ぬぐいのほか「乃木坂46メンバーの楽屋のれんにあなたの名前が入る権」、「乃木坂46メンバーに差し入れができる権」などが景品になるという。
■GFA <8783> 500円 +24 円 (+5.0%) 本日終値
GFA<8783>が大幅反発。22日の取引終了後、販売用不動産として横浜市青葉区荏田北の区分所有マンションを取得したと発表しており、業績への貢献を期待した買いが入っている。今回の取得した物件は、東急田園都市線「江田」駅を最寄り駅とする物件で、相手先および取得期間は非公表としている。
●ストップ高銘柄
ASJ <2351> 1,032円 +300 円 (+41.0%) ストップ高 本日終値
伊豆シャボテンリゾート <6819> 122円 +30 円 (+32.6%) ストップ高 本日終値
夢展望 <3185> 2,110円 +400 円 (+23.4%) ストップ高 本日終値
アイ・ピー・エス <4335> 860円 +150 円 (+21.1%) ストップ高 本日終値
アール・エス・シー <4664> 617円 +100 円 (+19.3%) ストップ高 本日終値
など、7銘柄
●ストップ安銘柄
フード・プラネット <7853> 1円 0 円 (0.0%) ストップ安 本日終値
以上、1銘柄
株探ニュース