市場ニュース

戻る
 

【注目】【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (5月8日発表分)

ネクシィーズ <日足> 「株探」多機能チャートより

 【好材料】  ――――――――――――

■大成温調 <1904> [JQ]
前期経常を一転30%増益に上方修正。

■FRONTEO <2158> [東証M]
愛知医科大学らと複雑な慢性痛の診療を支援する「疼痛診療支援AIシステム」の開発に向けて共同研究を開始。

■ベネフィット・ワン <2412> [東証2]
今期経常は21%増で7期連続最高益、前期配当を5円増額・今期は9円増配へ。

■アウトソーシング <2427>
1-3月期(1Q)税引き前は4.4倍増益で着地。

■ワールドホールディングス <2429>
1-3月期(1Q)経常は11%増益で着地。

■ファンコミュニケーションズ <2461>
1-3月期(1Q)経常は5%増益で着地。

■シュッピン <3179>
今期経常は29%増で2期連続最高益、6円増配へ。また、20年3月期に経常利益22.3億円(17年3月期実績は10.7億円)を目指す中期経営計画を策定。4月売上高は前年同月比5.7%増と8ヵ月連続で前年実績を上回った。ただ伸び率は7ヵ月ぶりに1ケタだった。

■鳥貴族 <3193>
4月既存店売上高は前年同月比3.1%増と5ヵ月連続で前年実績を上回った。

■内外テック <3374> [JQ]
前期経常を41%上方修正、配当も10円増額。

■薬王堂 <3385>
4月既存店売上高は前年同月比8.4%増と好調を維持した。

■川田テクノロジーズ <3443>
前期経常を19%上方修正・最高益予想を上乗せ。

■ハウスドゥ <3457>
1-3月期(3Q)経常は14%増益。

■FFRI <3692> [東証M]
自動車ソフトウェア標準化団体「JASPAR」に加盟。自動車のサイバーセキュリティ分野で将来的に起こり得る脅威と対策技術の研究を推進する。

■PR TIMES <3922> [東証M]
京都銀行 <8369> と業務提携。京都銀の法人顧客に向けたPR支援サービスを始める。

■ポラテクノ <4239> [JQ]
有機ELディスプレー用ブルー光高透過偏光板を開発。ブルー光の透過性能を大幅に向上させ、低消費電力や長寿命化に貢献する。

■ネクシィーズグループ <4346>
今期経常を10%上方修正・最高益予想を上乗せ。

■日医工 <4541>
前期経常を47%上方修正。

■デ・ウエスタン・セラピテクス研究所 <4576> [JQG]
緑内障治療剤として開発中の「H-1129」について、滲出型加齢黄斑変性症と増殖型糖尿病網膜症に対する作用効果を米学会「ARVO2017」で発表。

■リボミック <4591> [東証M]
大塚製薬と昨年12月末まで共同研究していたアプタマー「RBM001」と関連核酸に関するライセンス契約を結んだ。

■ニチアス <5393>
発行済み株式数(自社株を除く)の2.21%にあたる300万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月9日から7月31日まで。今期経常は1%増で3期連続最高益、2円増配へ。

■イー・ガーディアン <6050>
上期経常が65%増益で着地・1-3月期も2.3倍増益。

■チャーム・ケア・コーポレーション <6062> [JQ]
5月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施する。7-3月期(3Q累計)経常が2.4倍増益で着地・1-3月期も59%増益。

■ダイコク電機 <6430>
前期経常を2.8倍上方修正。

■シーシーエス <6669> [JQ]
1-3月期(1Q)経常は4.3億円で着地。通期計画の9.1億円に対する進捗率は47.8%となった。

■エスケーエレクトロニクス <6677> [JQ]
1-3月期(2Q)経常は13%増益。「電気刺激装置 WILMO」を販売開始。脳卒中といった中枢神経疾患などで手指の片麻痺回復のための随意運動を促進する物理療法に用いることを目的とした医療機器。

■EIZO <6737>
今期経常は6%増益、10円増配へ。

■図研 <6947>
今期経常は27%増益へ。

■浜松ホトニクス <6965>
今期経常を一転12%増益に上方修正。

■ユナイテッドアローズ <7606>
今期経常は7%増益へ。

■レック <7874>
今期経常は8%増で2期連続最高益、前期配当を3円増額・今期は実質増配。

■ケーズホールディングス <8282>
今期経常は1%増益、前期配当を5円増額・今期も55円継続へ。

■SOMPOホールディングス <8630>
前期経常を一転11%増益に上方修正・最高益更新へ。

■スターツコーポレーション <8850>
今期経常は微増で8期連続最高益、前期配当を5円増額・今期は5円増配へ。

■エムジーホーム <8891> [東証2]
前期経常を48%上方修正。

■日本エスコン <8892>
1-3月期(1Q)経常は78%増益・上期計画を超過。

■グランディハウス <8999>
今期経常は18%増で12期ぶり最高益、2円増配へ。

■ゼンリン <9474>
前期経常が上振れ着地・今期は4%増益、前期配当を0.5円増額・今期は0.5円増配へ。

■SEホールディングス・アンド・インキュベーションズ <9478> [JQ]
今期経常は55%増益へ。

■福井コンピュータホールディングス <9790>
衛星測位システムGNSS関連の機能を強化した新たな建設現場端末システム「TREND-FIELD」を販売開始。

 【悪材料】  ――――――――――――

■マルハニチロ <1333>
今期経常は10%減益へ。

■エディオン <2730>
前期経常を一転7%減益に下方修正。

■システムズ・デザイン <3766> [JQ]
前期経常を一転27%減益に下方修正。

■荒川化学工業 <4968>
今期経常は8%減益、前期配当を6円増額・今期も38円継続へ。

■メドピア <6095> [東証M]
上期最終が赤字転落で着地・1-3月期は赤字拡大。

■ドンキホーテホールディングス <7532>
今期経常を2%下方修正。

■パイロットコーポレーション <7846>
1-3月期(1Q)経常は17%減益で着地。

■東京建物 <8804>
1-3月期(1Q)経常は24%減益で着地。

※5月8日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
[2017年5月8日]

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均