【注目】話題株ピックアップ【夕刊】(3):SKI、アサカ理研、アプリックス
![](/images/newsimg/n201609210454-01.jpg)
20日、エスケーアイ <9446> [JQ]が発行済み株式数(自社株を除く)の7.37%にあたる80万株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施すると発表したことが買い材料。需給改善や株式価値の向上といった株主還元が好感されたほか、株価浮揚策としてもポジティブに受け止められた。買い付け期間は10月3日から17年9月29日まで。
■アサカ理研 <5724> 1,535円 +169 円 (+12.4%) 一時ストップ高 本日終値
アサカ理研 <5724> [JQ]が昨日のストップ高に続き、本日も大きく買われ年初来高値を更新した。16日引け後に、いわき工場生産技術開発センターにおけるレアメタルリサイクル実証事業の投資計画を決定したと発表したことが引き続き材料視された。航空機産業を中心に需要拡大が見込まれるレアメタルのリサイクル技術を確立を目指す。同事業は「平成28年度 福島イノベーション・コースト構想 地域復興実用化開発等促進事業」に採択されており、総事業費6.6億円のうち補助金として4.3億円の助成を受ける。なお、同社はレアメタル事業における3年後の売上を約10億円と見込んでいる。
■アプリックス <3727> 530円 +48 円 (+10.0%) 一時ストップ高 本日終値
20日、アプリックスIPホールディングス <3727> [東証M]がアジア最大級のマーケティングカンファレンス「アドテック東京 2016」で、LINEブースのデモ用端末に同社のビーコンが採用されたと発表したことが買い材料視された。LINE <3938> のブースに設置する「LINE Beacon」のデモ用端末に採用された。「LINE Beacon」は、対話アプリ「LINE」上で街中などに設置されたビーコン端末からの信号情報と連動して、ユーザーとコミュニケーションを行うことのできるサービス。発表を受けて、LINEがビーコンサービスを開始したことで、ビーコン製品の販売拡大を期待する買いが殺到した。
■土木管理総合試験所 <6171> 755円 +35 円 (+4.9%) 本日終値
20日、土木管理総合試験所 <6171> [東証2]が8万8600株の株式の立会外分売を実施すると発表したことが買い材料視された。同社は東証1部への指定替えを申請しており、この基準を満たすための株式分布状況の改善や流動性の向上を目的としている。立会外分売の実施による早期の1部指定替えを期待する買いが向かった。
■ウィルグループ <6089> 940円 +38 円 (+4.2%) 本日終値
20日、ウィルグループ <6089> が発行済み株式数(自社株を除く)の2.32%にあたる22万株(金額で1億9844万円)を上限に、21日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買い(買い付け価格は20日終値の902円)を実施すると発表したことが買い材料。需給改善や株式価値の向上といった株主還元が好感されたほか、株価浮揚策としてもポジティブに受け止められた。
■JKホールディングス <9896> 498円 +13 円 (+2.7%) 本日終値
20日、JKホールディングス <9896> が発行済み株式数(自社株を除く)の2.22%にあたる70万株(金額で3億3950万円)を上限に、21日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買い(買い付け価格は20日終値の485円)を実施すると発表したことが買い材料。需給改善や株式価値の向上といった株主還元が好感されたほか、株価浮揚策としてもポジティブに受け止められた。
●ストップ高銘柄
サムシング <1408> 662円 +100 円 (+17.8%) ストップ高 本日終値
など、3銘柄
●ストップ安銘柄
なし
株探ニュース