【特集】7ヶ月ぶり高値、復活「マザーズ市場」の業績好調株 <株探トップ特集>
セレスの日足チャート 「株探」多機能チャートより
―東証1部反落しり目に6日続伸、勢いに乗るマザーズ銘柄で攻める―
週明け7日の東京株式市場で、日経平均株価は利益確定売りに押されて5営業日ぶりに反落し、終値は前週末比103円46銭安の1万6911円32銭となった。半面、7日の東証マザーズ指数は、6日続伸で前週末比19.66ポイント高の935.99と昨年8月以来約7カ月ぶりの高値水準に達してきた。そこで、今回は勢いに乗るマザーズ市場から、好業績見通しの銘柄を紹介した。
●インベスCは民泊事業で資本提携
インベスC <1435> [東証M]はアパート経営プラットフォーム「TATERU」の開発・運用を手掛けている。同社は1日、クラウドとリアルサービスを融合させたO2O(オンラインTOオフライン)サービスを提供するデジサーフ(神奈川県藤沢市)が実施する第三者割当増資を引き受け、戦略的資本提携を行うと発表した。この資本提携により、インベスCが注力する民泊分野で、デジサーフが遊休地の提供と運営を行う一方、インベスCはスマートドアホン「TATERU kit」の提供を行った施設を開発し、民泊共同事業を展開する予定。
●Bガレージはスマホ経由の売上増に期待
Bガレージ <3180> [東証M]は、理美容機器や業務用化粧品を販売する専門商社。16年4月期の連結業績は、売上高84億8800万円(前期比16.7%増)、営業利益4億6700万円(同24.2%増)と大幅増収増益を見込む。主力のインターネット通販では、スマートフォン用サイトの全面リニューアルが売上高増加につながっている。さらに、15年11月発刊のカタログ通販誌での価格改定による原価高の転嫁と、店舗設計事業およびその他ソリューション事業での採算性向上が寄与する。
●モルフォは16年10月期2ケタ増収益を予想
モルフォ <3653> [東証M]は、携帯電話用の画像処理ソフト開発のベンチャー企業。同社は2月25日、同社の静止画撮影技術「PhotoSolid」が、韓国サムスン電子のフラグシップスマートフォン「Galaxy S7」、「Galaxy S7 edge」に搭載されたと発表。16年10月期通期の連結業績は、売上高25億円(前期比22.7%増)、営業利益9億5000万円(同28.0%増)と大幅増収増益を見込む。16年10月期は、主力の手ぶれ補正システムを中心に、画像ソフトのロイヤルティー収入でも米韓のスマートフォン既存顧客向けが順調に拡大する見通しだ。
●セレスはフィンテック関連で注目
セレス <3696> [東証M]は、スマートフォン向けのポイントサイトを運営。金融とITの融合である「フィンテック」関連として注目を集めている。同社は、ビットコインサービスを提供するビットバンク(東京都渋谷区)との間で業務提携。政府は4日、これまで「モノ」と見なしてきたビットコインなどの仮想通貨に「貨幣の機能」を持つと認定する法規制案を閣議決定した。資金決済法を改正する方針という。仮想通貨に「貨幣の機能」を認め、取引所を登録制とし監督強化することなどを盛り込んでいる。
●モバファクは位置情報連動型ゲームに注力
モバファク <3912> [東証M]は、スマートフォン・従来型携帯向け交流ゲームや着メロの開発・配信を手掛けている。16年12月期通期の連結業績予想は、売上高18億8800万円(前期比7.8%増)、営業利益4億6000万円(前期比46.5%増)を見込むほか、年間配当は39円(前期は20円)とする方針を示した。注力している位置情報連動型ゲームをさらに伸ばすための体制を整え、前期に大きく成長した「ステーションメモリーズ!」を維持拡大するための投資も実行する。
◆主な東証マザーズ好業績銘柄◆
営業
コード 銘柄 増益率 株価 PER
1stコーポ <1430> 96.3 909 10.4
インベスC <1435> 52.5 9690 41.1
ミクシィ <2121> 70.8 4170 6.0
PCNET <3021> 36.6 531 13.0
Bガレージ <3180> 24.2 777 15.4
グラン <3261> 8.4 785 6.6
トラストHD <3286> 黒転 381 4.7
モルフォ <3653> 28.0 5780 47.7
じげん <3679> 28.8 739 45.1
セレス <3696> 11.8 1567 42.8
ウェルス <3772> 黒転 736 7.8
リミックス <3825> 97.2 295 30.5
モバファク <3912> 46.5 2006 15.8
中村超硬 <6166> 72.2 5250 17.3
JAM <8922> 7.1 108 6.1
ビジョン <9416> 11.9 1260 17.3
※株価は7日終値、単位:%、円、倍
株探ニュース