MVNO(仮想移動体通信事業者)関連が株式テーマの銘柄一覧

仮想移動体通信事業者(Mobile Virtual Network Operator, MVNO)は、携帯電話やスマートフォンなどの通信インフラを自社では持たないで、他の事業者から借りて、自社ブランドで通信サービスを行う事業者のこと。格安スマホを実現することから、注目を浴びており多くの企業が参入している。

市場別

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
3834 朝日ネット 東P 654 +5 +0.77% 11.4 1.40 3.67
3167 TOKAI 東P 968 +10 +1.04% 14.0 1.42 3.51
9416 ビジョン 東P 1,209 +11 +0.92% 16.7 3.79 2.07
9735 セコム 東P 9,697 +52 +0.54% 23.4 1.66 2.01
3843 フリービット 東P 1,403 +34 +2.48% 8.5 2.58 1.92
4390 アイピーエス 東P 2,163 +26 +1.22% 10.9 2.46 1.85
3774 IIJ 東P 2,193.0 +4.5 +0.21% 18.6 3.08 1.57
4392 FIG 東P 335 +7 +2.13% 10.1 1.05 1.49
9418 UNEXT 東P 4,780 +30 +0.63% 19.6 3.76 0.67
7203 トヨタ 東P 3,274.0 +55.0 +1.71% 12.4 1.29
9424 日本通信 東P 184 +3 +1.66% 10.97
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均