吸湿発熱機能繊維関連が株式テーマの銘柄一覧

汗などの水分を吸収して発熱する繊維で、肌着やスポーツウェアなど幅広く商品化されている。2003年にファーストリテイリングが運営するユニクロが発売した「ヒートテック」の大ヒットをきっかけに普及が加速した。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
9983 ファストリ 東P 39,520 -440 -1.10% 37.9 6.04 0.89
8267 イオン 東P 3,389.0 -39.0 -1.14% 63.1 2.75 1.18
8022 ミズノ 東P 8,100 -170 -2.06% 13.8 1.46 1.48
3402 東レ 東P 740.1 +1.6 +0.22% 14.6 0.68 2.43
3101 東洋紡 東P 1,041 +5 +0.48% 35.3 0.47 3.84
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均