液状化対策関連が株式テーマの銘柄一覧

液状化は、地震の揺れにより地盤中の水と土、砂が分離することで、砂粒子が水に浮いたような状態になる現象。地下水位の高い、緩い砂地盤、埋め立て地など軟弱な地盤で起きやすいとされ、建物や道路の沈下、橋の倒壊、水道管の断水などインフラに大きなダメージをもたらす。地震発生時に液状化が発生する可能性の高い地域では、地盤の改良や建造物の強化といった対策の早期実施が求められる。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
9755 応用地質 東P 2,550 +6 +0.24% 23.0 0.79 2.27
9621 建設技研 東P 4,850 -25 -0.51% 11.0 1.16 3.09
6072 地盤HD 東G 150 -1 -0.66% 137 2.75
5269 日コン 東P 352 -4 -1.12% 11.9 0.51 3.69
5076 インフロニア 東P 1,330.0 -3.5 -0.26% 8.6 0.82 4.51
4673 川崎地質 東S 2,760 +3 +0.11% 8.9 0.57 1.81
1926 ライト 東P 2,017 +3 +0.15% 10.1 1.07 3.72
1914 日基技 東S 639 +25 +4.07% 12.6 0.58 2.50
1911 住友林 東P 5,506 -46 -0.83% 10.7 1.38 2.36
1905 テノックス 東S 1,252 +2 +0.16% 12.6 0.67 3.43
1893 五洋建 東P 653.6 +1.3 +0.20% 9.3 1.07 3.67
1885 東亜建 東P 983 +14 +1.44% 9.7 0.81 4.12
1860 戸田建 東P 1,058.5 +8.0 +0.76% 11.9 0.92 2.74
1813 不動テトラ 東P 2,495 -39 -1.54% 18.1 1.16 2.40
1805 飛島建 東P 1,436 -16 -1.10% 8.9 0.56 4.87
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均