信用
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)のみができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

7067 ブランドT

東証G
1,067円
前日比
+8
+0.76%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
23.5 1.43 0.94
時価総額 17.1億円
比較される銘柄
くふう, 
イード, 
INC


注目
今週の【話題株ダイジェスト】 東京通信、日本電解、クリングル (2月20日~24日)
材料
前日に動いた銘柄 part1 ブランディングテクノロジー、ダイワ通信、レアジョブなど
材料
新興市場銘柄ダイジェスト:ブランディングは昨年来高値、eWeLLが大幅に6日ぶり反発
テク
本日の【ボリンジャー|±3σブレイク】引け 上抜け= 32 銘柄 下抜け= 9 銘柄 (2月22日)
材料
ブランドTが急反発、綿引氏が6.00%保有で思惑
材料
ブランディング---昨年来高値、翔友会理事長の綿引氏らが6%保有、大量保有報告書で判明
5%
ブランドTについて、綿引一氏は保有割合が5%を超えたと報告 [大量保有報告書]
5%
ブランドTについて、木村裕紀氏は保有割合が減少したと報告 [変更報告書No.2]
材料
ブランディングテクノロジー---3Q増収、全てのセグメントの売上高が増加
材料
<個人投資家の予想> 02月12日 05時
決算
ブランドT、10-12月期(3Q)経常は23%減益
特集
ブランディング Research Memo(11):配当性向20%~25%を目途に配当を継続する方針
特集
ブランディング Research Memo(10):「共存共栄」の経営理念に則り、ESG及びSDGsに配慮した経営を推進
特集
ブランディング Research Memo(9):中小・地方企業のデジタルシフトニーズに対応していく方針
特集
ブランディング Research Memo(8):2023年3月期下期はブランド事業が回復し、通期では大幅増益となる予想

株探からのお知らせ

    日経平均