信用
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)のみができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

5595 QPS研究所

東証G
3,170円
前日比
+170
+5.67%
PTS
3,171円
14:36 05/31
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
823 12.97
時価総額 1,152億円
比較される銘柄
ジェノバ, 
アイスペース, 
WNIウェザ


テク
本日の【パラボリック|買い/売り・転換】引け 買い= 72 銘柄 売り= 365 銘柄 (5月30日)
特集
新NISAでの売買益期待、あのソシオは初級者組の5位、では上級者は?
特集
「宇宙関連」に熱視線再び、アストロS上場接近でテーマ株躍動の予感 <株探トップ特集>
テク
本日の【MACD|買い/売りサイン】引け 買い= 135 銘柄 売り= 110 銘柄 (5月28日)
開示
小型SAR衛星QPS-SAR7号機の高精細モードによる初画像の公開に関するお知らせpdf
テク
本日の【均衡表 《雲》|上抜け/下抜け】引け 上抜け= 82 銘柄 下抜け= 95 銘柄 (5月23日)
テク
本日の【均衡表|3役好転/逆転】引け 好転= 74 銘柄 逆転= 95 銘柄 (5月23日)
材料
前日に動いた銘柄 part2 リベルタ、京極運輸、YEデジタルなど
材料
前日に動いた銘柄 part1 MS&AD、K&Oエナジーグループ、売れるネット広告など
材料
新興市場銘柄ダイジェスト:ミンカブは年初来安値、売れるネット広告が大幅に続伸
テク
本日の【パラボリック|買い/売り・転換】引け 買い= 120 銘柄 売り= 96 銘柄 (5月21日)
材料
<動意株・21日>(大引け)=売れるネット、BASE、ホットランド
材料
<動意株・21日>(前引け)=QPS研究所、芝浦電子、MS&AD
材料
QPS研究所---大幅に続伸、防衛省から先行実証に向けた衛星打ち上げ受注、受注金額15.65億円
材料
QPS研究所が続急騰、防衛省から大型受注を獲得

株探からのお知らせ

    日経平均