貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

4837シダックス

東証S
693円
前日比
-5
-0.72%
比較される銘柄
アスモ, 
ラウンドワン, 
インパクト
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
12.2 3.40 1.44
時価総額 386億円

銘柄ニュース

戻る

シダックスは反落、今期純利益引き上げと復配発表も優待廃止を嫌気

 シダックス<4837>は反落。2月28日の取引終了後、株主優待制度を廃止すると発表しており、これが嫌気されているようだ。昨年3月末時点で100株以上を保有する株主への優待品贈呈をもって廃止するとしている。

 あわせて、22年3月期業績予想の修正を発表。減損損失や固定資産の譲渡による特別損益を精査した結果、純利益は18億300万円から40億2600万円(前期比6.4倍)へ増額。一方、売上高については新型コロナウイルス再拡大に伴う影響を織り込み、1169億5700万円から1150億円(同4.4%増)へ小幅に引き下げた。あわせて、これまで無配としていた期末一括配当予想を5円にすると発表し、4期ぶり復配を見込む。

出所:MINKABU PRESS



日経平均




 

■関連サイト ※外部リンク