信用
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)のみができる銘柄
株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

4492 ゼネテック

東証S
620円
前日比
+10
+1.64%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
15.1 3.15 2.90
時価総額 72.5億円
比較される銘柄
アイエスビー,
アプリックス,
YEデジタル
決算発表予定日


材料
ゼネテック---ディベロップメントデザインが行うPLM関連事業を譲り受け契約締結
材料
ゼネテック---2Qは2ケタ増収増益、3事業部門いずれも増収増益を達成
決算
ゼネテック、7-9月期(2Q)経常は5%減益
材料
ゼネテックが後場一段高、契約単価の見直し進み25年3月期利益予想を上方修正
修正
ゼネテック、上期経常を77%上方修正・3期ぶり最高益、通期も増額
テク
本日の【ボリンジャー|±3σブレイク】引け 上抜け= 28 銘柄 下抜け= 6 銘柄 (10月1日)
材料
ゼネテック---1Qは2ケタ増収・各段階利益は黒字化、全セグメントが好調に推移
材料
前日に動いた銘柄 part1 木村工機、トレンドマイクロ、フジクラなど
材料
前日に動いた銘柄 part1 木村工機、トレンドマイクロ、フジクラなど
材料
本日の【ストップ高/ストップ安】 引け  S高= 34 銘柄  S安= 2 銘柄 (8月9日)
決算
ゼネテック、4-6月期(1Q)経常は黒字浮上で着地
材料
ゼネテック---スタンダード市場上場維持基準の適合
特集
ゼネテック Research Memo(8):2026年3月期までを目安に連結配当性向50%程度を目途とする
特集
ゼネテック Research Memo(7):中期経営計画を策定し、2026年3月期に売上高11,800百万円を目指す
特集
ゼネテック Research Memo(6):堅調な事業環境を背景に2025年3月期は増収増益予想。高単価化で事業拡大へ

株探からのお知らせ

    日経平均