貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

2216 カンロ

東証S
2,171円
前日比
-30
-1.36%
PTS
2,155円
20:15 05/09
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
12.1 2.03 3.32 14.70
時価総額 333億円
比較される銘柄
なとり, 
岩塚製菓, 
甜菜糖

銘柄ニュース

戻る
 

カンロ Research Memo(13):グミ市場の拡大傾向を受けグミの生産体制を強化


■トピックス

1. 新社長就任
カンロ<2216>は、2030年を見据えた長期ビジョン「Kanro Vison 2030」の実現のため、2022年から2024年までの3ヶ年計画である「中期経営計画2024」ではパーパスドリブン企業を目指すことを宣言している。同計画の2年目を迎える2023年12月期に新社長に就任した村田哲也氏は、引き続き「中期経営計画2024」で掲げたパーパスを起点に、素材の力と機能を追求した商品・サービスを提供することで社会の持続可能な未来に貢献する企業を目指すとしている。

2. IR活動の強化
同社は2019年に、IR活動に注力するため専門部署を設置し、積極的な決算説明会や投資家向け説明会、情報開示の拡充等を行った。さらに、2022年12月期は好業績と、株式分割を含むIR施策やメディアへの露出の増加によるPR施策などの効果により、単元株主数が個人株主を中心に前期末の6,865人から12,067人へと大幅に増加した。

3. 人的資本拡充
同社は、多様な人材が健康で生き生きと働ける環境の整備に注力し、人的資本の拡充を目指している。2021年に作成した健康経営戦略マップ及びロードマップに基づき、社員の健康づくりを支援するため、健康維持のための支援制度や健康増進につながる「ハード」と「ソフト」の整備などの従来の取り組みに加え、社員の健康状態の把握、社員同士のコミュニケーション促進、従業員の喫煙率低下、女性特有の健康関連課題に関する知識を得るためのセミナーの実施や、生活習慣病などの疾病の高リスク者に対する重症化予防など、多岐にわたり取り組んでいる。それらの活動が評価され、2022年の「健康経営優良法人2022」に引き続き、2023年3月には「健康経営優良法人2023」に認定された。

4. International ARC アワード
同社は、2021年から外国人投資家や海外の大口取引先等、あらゆるステークホルダーに必要な情報をまとめたIR冊子「アニュアルレポート」(英語版)を発刊しており、今年も「アニュアルレポート 2022(英文)」を発行。コンセプトは「Pathfinding(新しい未来を探索して切り開く)」で、同社の110年の歴史と現在、そして未来のビジョン・パーパスを示した。この時系列をボードゲームで表現することで当社への理解を促進するだけではなく、冊子の登場人物(CEO・CFO・カンロちゃん 等)を紹介し、そのキャラクターをボードゲームのコマとして 実際に遊べるよう工夫を凝らした。2021年・2022年に引き続き、2023年も世界最大規模のアニュアルレポートコンペティション「International ARC アワード2023」に出品し、5部門で「Gold」を受賞した。

5. TCFD
同社は、2023年3月にTCFD※1(気候関連財務情報開示タスクフォース)提言に基づく情報開示を取締役会で決議し、TCFDコンソーシアム※2に加盟、「Kanro TCFD Report ~カンロの気候変動への取組み~」を発行した。企業パーパス「Sweeten the Future 心がひとつぶ、大きくなる。」の下、人と社会の持続可能な未来に貢献すべく、事業活動を展開。今後、気候変動によるリスクと機会に関するシナリオ分析について、(1)時間軸の長期化、(2)定量分析の実施、を進め、戦略を深化させるとともに情報開示の充実に取り組む。

※1 2015年にG20の要請で設立され、気候変動によるリスク及び機会に関する「ガバナンス」「戦略」「リスク管理」「指標と目標」の4つの項目について開示することを推奨している。
※2 TCFDについて企業の効果的な情報開示や取り組みについて議論するための共同企業体。


6. グミの生産体制強化
昨今グミ市場は拡大傾向が継続しているため、グミの生産体制を強化する。同社は、既に2023年1月に松本工場グミ棟の拡張に着手しており、2024年10月から稼働する予定である。同グミ棟の稼働により、松本工場のグミ生産能力は2023年度比で約30%増加し、全工場ベースでは約14%増加する見込みである。さらに、KV2030実現に向けては、生産能力の大幅な増強を目的とした新工場建設を検討している。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 中山博詞)

《SI》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均