株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0010 TOPIX

指数
2,757.23
前日比
+9.01
+0.33%
比較される銘柄
日経平均, 
グロース250, 
米ドル/円
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

市況
日経平均2日前引け=反発、70円高の2万3208円
材料
本日の【ストップ高/ストップ安】 前場  S高= 10 銘柄  S安= 1 銘柄 (9月2日)
市況
日経平均は88円高、海運業、電気機器、小売業などが業種別値上がり率上位
市況
◎午前11時現在の値上がり値下がり銘柄数
市況
日経平均は83円高、エムスリー、ソフトバンクG、ファーストリテなどがプラス寄与上位
市況
11時の日経平均は83円高の2万3221円、SBGが20.03円押し上げ
市況
日経平均は80円高、上値の重い展開
材料
日化薬---急落、日経平均採用銘柄から除外へ
市況
日経平均は108円高、円安傾向も株価支援要因に
市況
◎午前10時現在の値上がり値下がり銘柄数
材料
ソフトバンク---反発も伸び悩み、日経平均構成銘柄に新規採用
市況
10時の日経平均は118円高の2万3256円、ファストリが28.00円押し上げ
市況
日経平均は111円高、ファーストリテ、ソフトバンクG、ファナックなどがプラス寄与上位
材料
カカクコムやZOZOが安い、日経平均株価に不採用で売り優勢
市況
日経平均は135円高、電気機器、小売業、金属製品などが業種別値上がり率上位

株探からのお知らせ

    日経平均