貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

9843 ニトリホールディングス

東証P
15,660円
前日比
-425
-2.64%
PTS
15,725円
20:16 02/20
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
19.2 1.86 0.97 41.41
時価総額 17,922億円

銘柄ニュース

戻る
 

ニトリHDは6日ぶり反発、円高メリット株に物色の動き

 ニトリホールディングス<9843>は大幅高で6日ぶり反発。米国では15日発表の12月消費者物価指数(CPI)を受けて過度なインフレ懸念が後退し、長期金利が低下。一方、国内では来週開催される日銀の金融政策決定会合で利上げが行われるとの観測が広がっており、足もと日米金利差の縮小を意識してドル円相場は円高方向に進んでいる。16日午前に円相場は一時1ドル=155円台前半をつけた。

 これを受け、株式市場では円高メリット株を物色する動きが出ている。中核銘柄に位置づけられるニトリHDのほか、神戸物産<3038>、セリア<2782>などが高い。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均