貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

6857 アドバンテスト

東証P
5,654円
前日比
-498
-8.09%
PTS
5,298円
19:34 04/04
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
24.8 8.35 0.69 9.66
時価総額 43,318億円

銘柄ニュース

戻る
 

アドテストや東エレクが軟調推移、米バイデン政権「中国製半導体への貿易調査を数日以内に開始」と伝わる

 アドバンテスト<6857>が続落している。前日に機関投資家による大口の売り観測が広がった。キオクシアホールディングス<285A>の新規上場を控えた換金売りもかさんだとみられている。キオクシアは18日、公開価格を15円下回る1440円で初値を形成した。前日の米株式市場ではフィラデルフィア半導体株指数(SOX)が1.6%安となったことも相まって、半導体関連株は地合い悪のうちにあったが、日本時間18日早朝に米ブルームバーグ通信が、「バイデン米政権は今後数日以内に中国製半導体に対する貿易調査を開始する」と報道。半導体株に対する慎重姿勢を強める方向に作用し、アドテスト株に対して買い持ち高を圧縮する目的の売りが続いたようだ。東京エレクトロン<8035>も冴えない展開となっている。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均