貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

9532 大阪ガス

東証P
3,157.0円
前日比
+44.0
+1.41%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
11.2 0.79 3.01 8.12
時価総額 12,758億円

銘柄ニュース

戻る
 

大ガスがしっかり、「CO2直接回収技術を開発」と報じられる

 大阪ガス<9532>がしっかり。日本経済新聞電子版が23日未明、「大阪ガスは大気中から二酸化炭素(CO2)を直接回収する『ダイレクト・エア・キャプチャー(DAC)』技術を開発する」と報じた。将来的な収益貢献を期待した買いが株価の支えとなったようだ。「金属有機構造体(MOF)」と呼ばれる多孔質材料を組み込んだDACの実験装置を大阪市内の研究所で稼働したという。水素とCO2から都市ガスをつくる「eメタン」に注力する同社は、原料のCO2の調達手段としてDAC技術の活用を見込み、開発に着手したと伝えている。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均