貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

9984 ソフトバンクグループ

東証P
9,766円
前日比
+129
+1.34%
PTS
9,772円
13:53 02/17
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
1.15 0.45 6.76
時価総額 143,560億円
比較される銘柄
KDDI, 
ラインヤフー, 
NTT
決算New!
発表

銘柄ニュース

戻る
 

ソフトバンクGの下値模索続く、傘下の英アームが米株時間外取引で急落

 ソフトバンクグループ<9984>がウリ気配スタート、下値模索の動きを続けている。前日の米国株市場ではハイテク株比率の高いナスダック総合株価指数は450ポイントあまりの急伸をみせた。ナスダック指数との株価連動性の強いソフトバンクGには追い風となり得るが、一方で引け後に発表された英半導体設計会社アーム・ホールディングス<ARM>の四半期決算発表で年間の売上高見通しを上方修正しなかったことで失望感が広がり、アームの株価は時間外で大きく売り込まれる格好となっている。アームを傘下に置くソフトバンクGにとっては含み益減少につながることで、これを嫌気する売りを誘っている。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均