貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

5020 ENEOS

東証P
848.5円
前日比
+2.4
+0.28%
PTS
847.3円
23:43 02/21
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
10.5 0.73 3.06 11.34
時価総額 25,734億円

銘柄ニュース

戻る
 

丸運は続伸、投資有価証券売却益の計上を発表

 丸運<9067>は続伸している。8日の取引終了後、投資有価証券売却益の計上について開示し、材料視されたようだ。同社が保有するタツタ電線<5809>の全株式に関し、ENEOSホールディングス<5020>傘下のJX金属がタツタに対して実施する公開買い付けに応募する。公開買い付けの成立によりタツタの株式を売却した場合、丸運は25年3月期第2四半期(7~9月)において投資有価証券売却益2億2500万円を特別利益として計上する見込み。通期の業績予想は他の要因を含め精査中とし、今後修正が必要となった場合は速やかに公表するとした。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均