信用
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)のみができる銘柄
株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

7781 平山ホールディングス

東証S
1,033円
前日比
+11
+1.08%
PTS
1,030円
18:12 02/14
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
9.3 1.66 4.84
時価総額 84.2億円
比較される銘柄
ミナトHD, 
図研, 
UMCエレ
決算New!
発表

銘柄ニュース

戻る
 

平山ホールディングス---「VISION HIRAYAMA 2030」及び中期経営計画を策定


平山ホールディングス<7781>は1日、2030年におけるありたい姿「VISION HIRAYAMA 2030」と2025年6月期から2027年6月期までの中期経営計画「ファーストステージ」を策定し、スタートしたことを発表。「ファーストステージ」は、平山グループとしての2030年のありたい姿「製造支援企業として、独自のサービスを常に開発するグローバルオンリー1企業を目指す VISION HIRAYAMA 2030」の実現に向けて、変革し成長を続ける3年間と位置付け、成長戦略として「設備と敷地を持たない製造業」というサステナビリティを推進し、「高度人材不足」という社会的課題に対し、人材教育を行うことで解決し、「稼ぐ力」の強化を図る。また、より強靭な経営基盤を整備しつつ、M&AとAllianceを推進し、採用強化と業容の拡大を行い、企業価値のさらなる向上を目指していく。

中期経営計画(2025年6月期~2027年6月期) 「ファーストステージ」の経営指標は、2027年6月期の売上高460億円、営業利益22億円、営業利益率4.8%、ROE20%超、正社員採用者数4,000名、就労者数12,000名、設備投資額1億円、配当方針及び配当性向総還元性向50%以内配当性向40%超としている。

《SI》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均