信用
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)のみができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

3248 アールエイジ

東証S
866円
前日比
+4
+0.46%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
8.3 0.61 3.81
時価総額 27.6億円

銘柄ニュース

戻る
 

★本日の【イチオシ決算】 リッジアイ、くら寿司、ファーマF (6月10日)


1)本日(6月10日)引け後に発表された決算・業績修正

 ●イチオシ決算

【リッジアイ <5572> [東証G]】 ★今期経常を47%上方修正・2期ぶり最高益更新へ
 ◆24年7月期の経常利益(非連結)を従来予想の1億0200万円→1億5000万円に47.1%上方修正。増益率が70.0%増→2.5倍に拡大し、2期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。人工衛星データAI解析サービスの大型プロジェクトが順調に進捗し、売上高が計画を上回ることが寄与。社内エンジニアやコンサルタントの高稼働に伴う利益率の向上なども上振れに貢献する。

 ●サプライズな決算発表・業績修正

 くら寿司 <2695> [東証P]  ★今期経常を一転2.1倍増益に上方修正
 ◆24年10月期上期(23年11月-24年4月)の連結経常損益は59.9億円の黒字(前年同期は11.4億円の赤字)に浮上して着地。強みとするマグロやカニなど質の高い商品を中心にしたフェアを展開したほか、「ちいかわ」「名探偵コナン」とのコラボ企画の実施なども奏功し、売上高、経常利益はともに上期の過去最高を達成した。
  併せて、通期の同利益を従来予想の28億円→60億円に2.1倍上方修正。従来の2.8%減益予想から一転して2.1倍増益見通しとなった。

 ファーマF <2929> [東証P]  ★8-4月期(3Q累計)経常は2倍増益・通期計画を超過
 ◆24年7月期第3四半期累計(23年8月-24年4月)の連結経常利益は前年同期比2.0倍の32.2億円に急拡大して着地。サプリメントや化粧品の定期顧客件数が減少し売上高は落ち込んだものの、広告宣伝費の最適化によって採算は大きく改善した。
  通期計画の29億円をすでに上回っており、業績上振れが期待される。

 日東網 <3524> [東証S]  ★前期経常を一転69%増益に上方修正
 ◆24年4月期の連結経常利益を従来予想の4億5000万円→8億3600万円に85.8%上方修正。従来の9.3%減益予想から一転して68.5%増益見通しとなった。円安の進行による為替差益の計上に加え、漁獲共済保険の受取金が発生したことなどが上振れの要因。

 トビラシステ <4441> [東証S]  ★上期経常は23%増益で上振れ着地
 ◆24年10月期上期(23年11月-24年4月)の経常利益(非連結)は前年同期比22.8%増の4.3億円に伸び、従来予想の3.6億円を上回って着地。迷惑情報フィルタ事業で主力のモバイル向けフィルタの単価が上昇したほか、ビジネスフォン向けでは「トビラフォンBiz」「トビラフォンCloud」がともに成長を継続した。

2)6月11日の決算発表銘柄(予定) ★は注目決算
 ■発表時間未確認  ※カッコ()内は直近決算発表の公表時刻
  ◆本決算:
   <2294> 柿安本店 [東P]   (前回15:30)
   <2910> Rフィールド [東P] (前回15:00)
   <7435> ナ・デックス [東S] (前回15:10)
  ◆第1四半期決算:
   <6336> 石井表記 [東S]   (前回15:00)
   <6757> OSGコーポ [東S] (前回15:30)
  ★<9166> GENDA [東G]  (前回15:00)
  ◆第2四半期決算:
  ★<2375> ギグワークス [東S] (前回15:00)
   <3248> アールエイジ [東S] (前回15:00)
   <7131> のむら産業 [東S]  (前回15:00)
   <7831> ウイルコHD [東S] (前回15:00)
   <8079> 正栄食 [東P]    (前回15:00)
  ◆第3四半期決算:
   <3988> SYSHD [東S]  (前回15:00)
  ★<4384> ラクスル [東P]   (前回15:00)
   <6535> アイモバイル [東P] (前回12:30)
  合計14社

 ※「株探」では、株価、PER、利回りなどを併記した【決算発表・業績修正】銘柄一覧をご覧いただけます。

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均