貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

4324 電通グループ

東証P
4,122円
前日比
+9
+0.22%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
17.5 1.23 3.38 7.02
時価総額 11,136億円
比較される銘柄
博報堂DY, 
サイバー, 
セプテニHD

銘柄ニュース

戻る
この記事はリアルタイム株価記載のため、プレミアム会員向けに12分先行して配信しています。

本日の【均衡表|3役好転/逆転】引け 好転= 74 銘柄 逆転= 95 銘柄 (5月23日)

■5月23日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄

●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄

    銘柄名          株価  前日比 (比率)   基準線連続上昇回数
<6920> レーザーテック      45470   +2700 ( +6.3%)      3    
<6723> ルネサス         2849   +148 ( +5.5%)      1    
<9984> ソフトバンクグループ   8730   +358 ( +4.3%)      1    
<8306> 三菱UFJ       1563.5    +10 ( +0.6%)      4    
<9107> 川崎汽船        2297.5    +44 ( +2.0%)      6    
<7269> スズキ          1850    +16 ( +0.9%)      15    
<7741> HOYA         18695   +360 ( +2.0%)      3    
<1928> 積水ハウス        3560    -16 ( -0.4%)      16    
<8113> ユニ・チャーム      5054   +178 ( +3.7%)      4    
<1306> 野村東証指数       2913    +20 ( +0.7%)      2    
<7063> Birdman      1275   +109 ( +9.3%)      2    
<4324> 電通グループ       4269    +44 ( +1.0%)      1    
<3092> ZOZO         3648    +60 ( +1.7%)      1    
<4183> 三井化学         4591    +72 ( +1.6%)      13    
<6590> 芝浦メカトロニクス    6980    +80 ( +1.2%)      2    
<6923> スタンレー電気     2856.5   +4.5 ( +0.2%)      16    
<1308> 日興東証指数       2877    +19 ( +0.7%)      2    
<1475> iSTPX        2852    +19 ( +0.7%)      2    
<5344> MARUWA       36250   +2700 ( +8.0%)      1    
<6407> CKD          3245    +75 ( +2.4%)      2    
<7745> A&Dホロン       3050   +102 ( +3.5%)      44    
<2375> ギグワークス        622    +31 ( +5.2%)      2    
<6194> アトラエ          565    +4 ( +0.7%)      6    
<6810> マクセル         1589    +23 ( +1.5%)      5    
<9386> 日本コンセプト      1899    +81 ( +4.5%)      3    

など、74銘柄

●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄

    銘柄名          株価  前日比 (比率)   基準線連続下降回数
<7201> 日産自動車        557.4   +4.6 ( +0.8%)      7    
<5595> QPS研究所       3085    -60 ( -1.9%)      1    
<4527> ロート製薬        2807    +74 ( +2.7%)      2    
<4516> 日本新薬         3558    +1 ( +0.0%)      38    
<1959> 九電工          6068    -37 ( -0.6%)      4    
<1808> 長谷工コーポレーション  1795    -21 ( -1.2%)      1    
<2201> 森永製菓         2472   -2.5 ( -0.1%)      18    
<2146> UTグループ       2969    -86 ( -2.8%)      12    
<2282> 日本ハム         4919    +37 ( +0.8%)      1    
<3941> レンゴー         1070   +14.5 ( +1.4%)      4    
<6457> グローリー       2772.5    -3 ( -0.1%)      1    
<7762> シチズン時計       1007    -8 ( -0.8%)      2    
<3234> 森ヒルズリート投資法人 132600   -1400 ( -1.0%)      1    
<1356> TPXベア2       379.4   -4.9 ( -1.3%)      3    
<2681> ゲオホールディングス   1745    -22 ( -1.2%)      2    
<3034> クオールHD       1465    -14 ( -0.9%)      5    
<3050> DCMホールディングス  1448    +7 ( +0.5%)      3    
<8987> エクセレント      123500   -1600 ( -1.3%)      1    
<5574> ABEJA        3185    -55 ( -1.7%)      21    
<9424> 日本通信          180    -7 ( -3.7%)      3    
<6464> ツバキ・ナカシマ      794    -10 ( -1.2%)      1    
<3844> コムチュア        1860    +19 ( +1.0%)      10    
<6379> レイズネクスト      1843    +15 ( +0.8%)      17    
<5191> 住友理工         1227    -31 ( -2.5%)      5    
<2792> ハニーズHD       1674    -5 ( -0.3%)      5    

など、95銘柄

※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する
 1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇
 2)遅行スパンが26日前の株価を上回る
 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る
 「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する
 1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降
 2)遅行スパンが26日前の株価を下回る
 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る

提供:株式分析ソフト『ストックボード』から転載。『ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。

株探からのお知らせ

    日経平均